広い大ホールで夢が広がる。
大田市民会館の特徴
新しい大ホールは広くて清潔感があり、イベントに最適です。
地元のボイストレーニングや福祉展を通じ、創造的な活動の場となっています。
歴史ある市民ホールでは、吹奏楽コンクールやプロムナードコンサートが開催されます。
娘の吹奏楽部のコンテストがあったので観に行きました。会場内は綺麗な感じでした。館内放送が、やや意味不明でした。
浦島太郎の時代結婚式も、成人式も此処、大田警察署も近くに有った、大田変わった言えば警察署かな、その前は三瓶川神田橋、今わ、R9の国道沿いタケハラも閉店、変わらない大田。
藤巻亮太のライブに来たのですが、観客席の、座席の傾斜角度が良く、良く見えたので、良かったと思います。
たくさんのお楽しみがありそうな場所ですね。来月は、ここで発表があります。
新しくなっててキレイだった中の大ホールも広かったまた何かあったら行ってみたいけどもっと周りに楽しめる場所がほしい。
施設は古めですが、夢のある施設です。
清潔で明るい雰囲気の建物で、職員の対応もよく、様々なことに活用できるスペース、ホールがあります。
昨日プロムナードコンサートが開催され一年ぶりに行きました。観覧席にもゆとりがあり、約70名の演奏会!音響良く堪能しました!
年に1回白銀の舞が行われます。大田市内の神楽団さん、他県からも来られ迫力の舞が見られます。時折芸人さんがこられたりします。
名前 |
大田市民会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0854-82-0938 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

トイレが古い。ウォシュレット付きの新しいのに変えて欲しい。