初めての四輪バギー、安心体験!
R413どうし 道志レジャーランドの特徴
90ccのスタンダードモデルで特別な体験が楽しめる、四輪バギー走行の魅力。
初めてでも安心の練習と丁寧なレクチャーが充実、安心して挑戦できる環境。
子供から大人まで楽しめる、家族みんなで訪れることができるレジャースポット。
はじめての四輪バギー、①操作説明\u0026試し運転↓②林道走行↓③フラットエリアでドリフト走行(約50分)90ccのスタンダードモデルで十分楽しめましたが、次回は150ccモデルにチャレンジしたいです!結構体を使うので、運動不足の方は翌日以降の筋肉痛に覚悟が必要です。インストラクターの方には大変丁寧にご対応頂きました感謝!!また利用させて頂きます!
レクチャーも丁寧で安心して乗れました、初のオフ車でしたが楽しかったです。バイクの楽しみ方が増える場所。
オンロードバイクを乗っているので、オフロードも走ってみたいと思い、息子とチャレンジしてきました。同じバイクでも結構違うので最初は苦労しましたが、意外にもすぐ慣れて、多少のスライドも楽しみつつ、大満足の1時間です。また近くに行った際にはよっていきたい場所ですね。
練習もあるので初めてでも安心です。当日電話予約していきましたがしっかり対応して頂きました。最後は自由走行もありみんな楽しめました。支払いが基本現金なので注意です。
予約客優先。利用料は(今現在)45分5500円。日曜日は比較的、お客さんが少ないそうで日曜日の午後3時ぐらいには既にお店を閉めてしまうこともままあるそうなので、訪問するには日曜日の午後に予約を取るか、午前か、または土曜日の方がいいかもです。運転が上手いと未舗装の山道を走る上級者コースもやらしてもらえるかも?いい施設でした。今度来た時は普通のバギーよりも機動性が増した150CCのバギーに乗ってみたいです。
子供から大人まで楽しめるスポットです。基本はモトクロス、4輪バギーですが、小さいお子様でも乗れるので安心です。店員さんも丁寧にレクチャーしてくれるので、是非体験してもらいたいです。
道の駅どうしから山中湖方面に少し行ったところにあります。昨年11月に初めて訪問しバギー体験をしました。丁寧に乗り方を最初に教えてくれてその後みんなで山の中に入り林の中のコースを走ります。悪路でもぐんぐん進んでいく感じが病みつきになります。お子さんたちも楽しそうでした。そんな中、今度はオフロードバイク体験をしてみたくて訪問しました。50ccから125ccまで選べて免許なくても丁寧に教えてくれてある程度走れるようになってから山の中に昇っていきます。ヘルメットやプロテクターも貸し出してくれるので安心。小さなバイクでもぐんぐん登っていきますしとにかく楽しい😊転んでもスリップしてもエンストしてもゲラゲラ笑いながら楽しみました。土がふかふかなので転んでも痛くないので最高私は自宅から片道170km程の道のりですが苦にならずにまた行ってしまうと思います。犬連れにも優しく家族で楽しめるところだと思います。
今回バギー体験してインストラクターの説明や安全面に大変満足しました。コースは初心者から中級者と、幅広く楽しめると思います。まだまだこれから色々な施設が出来るそうで、オーナーのこれからの独創性に期待しています。大変満足な一日でした、オーナーさんありがとうございます。また行きたいと思います。
名前 |
R413どうし 道志レジャーランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3258-0667 |
住所 |
〒402-0228 山梨県南都留郡道志村村長又12615−1 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

奥さんと二人で行きました(バイク体験)。すべてが良かったです。コースが3種類あるのもとてもよかった。バイク初の奥さんも無事バイク乗れてて楽しんでました。またいつか行きたいです。時間は個人的にはちょうどよかった。バイク経験者でも楽しめます。