窪川の煮干出汁、甘味絶品中華そば!
中華そば 駒鳥 本店の特徴
煮干しの香り漂う、甘めの魚介スープが特徴です。
昔ながらの中華そばで、地元で人気の行列店です。
安心感のある味わいのスープは、二日酔いの日にも最適です。
窪川の名店‼️今は昼のみの営業になっているみたいです。テーブルが6個くらいしかなくて、狭小店舗です(^^)この日は平日の11時半頃訪問しましたが、満席で少し待って入店出来ました。味は高知市内にあるお店と変わらず美味しいです少し甘めかえしにしっかりとした魚系の出汁がよく合います♪
初めての訪問です、煮干の効いた甘めのスープ、お持ち帰りのラーメンは、買ってきてもらって もう何十杯も食べてますが行くのは初めてになります美味しいですね。
中華そば(大)830円少し甘みのある魚介出汁がおいしい。メンマじゃなく、サクサクした竹の子が良いアクセントになっている。駐車場は4台分あり。
出汁が全部飲み干せる中華そばで、思わず「おぉいしぃぃぃ!!」っておっきな声出ちゃいましたww魚ベースの旨み感じる出汁に甘みを加えた醤油味は嫌いな人いないと思います。豚骨や鶏ガラベースでは味わえない体にじんわり染み込んでくる優しさに感動💕あっつあつなのも私的には最高です。暑い夏も寒い冬もふーふーしながら汗かいて食べたい派でして、出汁の温度が完璧でしたw昭和のレトロな雰囲気の店内もワクワクします!テイクアウトもできるみたい。麺とスープが無くなり次第その日は営業終了ということです。
甘味のある和風出汁のみたいなスープ不思議な味でした2017年訪問。
出川哲朗の充電バイクの旅で見て美味しそうだったので行ってみる事に店構えは飾らない老舗ラーメン店の雰囲気メニューはほぼラーメンだけ、並を注文して出てきたのは店構えと同じく飾らないラーメン、いりこ出汁のラーメンでとても美味しく、少し甘めの優しい味のスープは魚介スープにありがちな嫌味がなく全部飲めるぐらい美味しかった、星4つは麺が少し自分には柔らかかったです、もう少し硬めなら星5つです。
煮干しの香りがしてさっぱり食欲なくてもするする食べられる二日酔いの日に是非食べたい😆
昔ながらの中華そばでした!美味しかったです。
店は狭いが味は格別、煮干出汁が好きな方は一度是非!
名前 |
中華そば 駒鳥 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-22-0374 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

座席は少ないが客は多い為、1人で行くとテーブル相席が当たり前のシステム。中華そばは煮干しのスープが特徴的。麺もしっかりしている。個人的にはあっさりしているチャーシューの脂身がもっとほしいところ。