道後温泉で英国調の宿。
オールドイングランド 道後山の手ホテルの特徴
道後温泉の坂の上に位置する英国調の素敵なホテルです。
ヨーロッパ風の外観とアンティーク家具が印象的な設計です。
ディナーのレベルが想像以上に高く、特別な夕餉を楽しめます。
愛媛県松山市在住です。松山市内や道後近辺のホテルとしてはスタッフのホスピタリティとお料理、館内、全てに⭐️5と思います。ゆっくり流れる時間を感じる気品あるホテルです。宿泊は勿論ですが、家族の記念日にはキングオブダイニングのお料理でお祝いは更におすすめです。
道後温泉の温泉街の坂の上に聳え立つ英国調の素敵なホテル。クリスマスシーズンだったので飾り付けが華やかでグッタイミングな宿泊日和でした!1泊2日、朝食付きのプラン。和食を選びました。美味しかったのですが、もう少しご飯に艶とモッチリ感があれば満点だなぁ〜。坂を降りれば元湯、商店街と賑やかな場所も近く、ホテル内でも温泉は楽しめますのでゆっくり癒されました。アメニティにノルのシャンプー等が用意されていたのは驚いたな!良いもの知ってるね〜って嬉しくなりました。
仕事で宿泊。道後温泉本館のすぐ近くで立地良い。ホテルはレトロな西洋館みたいな雰囲気でとてもおしゃれで、部屋も雰囲気良き。居心地も寝心地もとても良い。ホテル自体にも温泉の大浴場があり、満喫できる。 平日だったからか、1泊素泊まりで1万円くらいとコスパも良かった。オススメなホテル。
ツアーに参加してこの山の手ホテルに宿泊させて頂きました。レトロ間のある洋風ホテルですが、綺麗に清掃されていて清潔感があります。道後温泉のレトロなお風呂も良いですが、ホテルの温泉大浴場も良かったです。そして朝食も洋食か和食どちらかを選択出来るんですが、私は和食を選びました。料理が出てきて綺麗な盛り付けでビックリ、美味しくてボリュームもあり素晴らしいホテルです。温泉街も近くて道後温泉駅も歩いて5分~10分程度、道中はお店が並んでいて歩くのは全然苦肉なりません。山の手ホテルさんの接客対応も良く、また利用させて頂きたく思います。スタッフの皆さんありがとうございました。
松山に住んでいますが、今回初めてこちらに宿泊しました。彼氏の誕生日ということで、ホームページを見てサプライズをお願いしましたが、当初の電話でのご相談から丁寧に応じていただき、当日の飾り付けやケーキサーブもとても素敵にしていただきました。相手もとても感動して喜んでくれ、山の手ホテルさんにお願いしてよかったなと思いました😌大浴場や朝食利用、客室もゆっくりすることができ満足出来ました。本当にありがとうございました☺️
🏣愛媛県松山市道後鷺谷町1ー13🅿️🚗…100台(1泊800円)🚌…道後温泉駅⇒徒歩5~6分🚃…道後温泉駅⇒徒歩5~6分(道後温泉本館の、前の坂道をのぼります)※チェックイン13時チェックアウト12時インもアウトも早くとゆっくりでよいです。※お部屋の種類はセミダブル(18㎡)ダブル(22㎡)ツイン(33㎡)エグゼクティブ(51㎡)と有るようです。お部屋によるのでしょうか❗金庫は有りませんでした。※♨️道後温泉本館と同じ源泉から引かれているそうです。弱アルカリ単純泉サウナ露天風呂(2月は改修工事中でした)効能…関節痛.筋肉痛.神経痛等日帰り入浴…1
1泊2食付で利用しました。道後温泉本館等に歩いて行ける距離で、部屋に浴衣・羽織り・雪駄があり、フロントで湯カゴの貸出もあるので便利です。館内にも道後温泉の大浴場がありますが、今回は露天風呂が工事中の為、内風呂だけの利用した。お湯は結構熱めです。浴衣・雪駄での移動は基本出来ますが、夕食のレストランのみ浴衣・雪駄での入店が出来ません。夕食のフルコースも朝食の和食セットもとても美味しかったです。部屋にはマーガレット・ジョセフィンのハンドソープ・洗顔・クレンジング・化粧水・乳液・シェービングフォーム・アフターシェーブローション・ヘアトニック・ヘアオイルがあり、アメニティが充実しています。シャンプー・コンディショナー・ボディーソープはスティーブン・ノルでした。洗面台に黒ずみがあったり、あまり清掃は行き届いていないところがありますが、フロントもレストランもスタッフの対応がスムーズでとても良かったです。
想像以上に良かった。ゆっくり過ごせたので良かった。朝食がバイキングでないのが少し心配だったが、和食と洋食から選ぶことができ、提供までのスムーズさに完敗。従業員の方の指導がしっかりしていると思った。道後温泉にいながら異国の雰囲気も味わうことができた。今回は男性が浴場修繕で利用できなかったが、工事が終わったらご褒美旅行に来たいと思った。
全国旅行支援適用のパッケージツアーで道後温泉に出かけこちらのホテルに2泊お世話になりました。道後温泉のなかでは安価な価格帯のホテルですが雰囲気も居心地も良く皆におすすめしたいお宿です。1泊目は洋食をセレクト。ゆったりとした配席でテーブルも広く食器も贅沢に使われます。「愛媛のポンジュース」から始まりオムレツとソーセージのお皿、スープ、サラダ、パンはおかわり自由です。娘は目玉焼きを選んでました。食べ終わったお皿はまめに片付けて下さりゆっくりと柿と葡萄のデザートをこちらもおかわり自由の珈琲で頂きます。バイキングも嬉しいけれどつい食べすぎるし自分でする盛り付けはどうも綺麗にできなくてこちらのようなセットメニューのほうが好きかもしれない。適量だから食後に温泉入ってもお腹がもたれない。2泊目は和食を選び「マンゴージュース」から始めます。焼き魚、卵焼き、お惣菜と並びますが具だくさんのお味噌汁とご飯が美味しくておかわりしました。窓からクリスマスの飾り付けや可愛らしい熊のぬいぐるみの景色を楽しんでいるとクリスマスが待ち遠しくなる。旅行だから持てる気持ちの余裕なんだろうな。お部屋も広く温泉にはタオルが揃っているなど予想を越えた素晴らしいホテルでした。
名前 |
オールドイングランド 道後山の手ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-998-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ホテル前にロータリーがあり、車で入ると従業員の方が出てきて荷物など運んでくれます。ホテル内もヨーロッパ風でとても可愛く、平日の閑散期だったのでグレードアップしてくれました。お部屋もとても広く、居心地が良かったです!朝食を追加しましたがお食事場所もとても素敵でお料理もお値段以上で驚きました!初めて四国に行ったのですが、本当に良い思い出しかないです。ありがとうございます。