道後温泉近くの鯛めし宿。
ホテル葛城 Spa Resort 道後の特徴
道後温泉本館から徒歩数分の好立地です。
鯛めしを含む夕食は驚きの品数でした。
客室は広く、リニューアルされて非常に快適でした。
GWに利用しました。建物自体はやや古さを感じますが、客室は和モダンな感じで広く、満足です。向かいにある姉妹館の温泉も利用出来て、そちらの露天風呂を押されてますが、1階にある大浴場も味があって良かったです。小さいながらも外湯があり悪くないです。
夕飯に食べた鯛めしめっちゃ美味しかった係の人が『鯛めしはいかがでしたか?良ければおにぎりお作りします』言ってくれたので頼んだら人数分の大きいおにぎりを作ってくれました夜散歩して温泉入ってからおにぎりをいただきました美味しかったです。
葛城さんでは古い施設ですが、気持ち良く宿泊出来ました。お部屋の坊ちゃんだんごと早稲みかん、うれしいですね。お風呂は、花ゆづきも利用出来ますが、スパリゾートのほうが広くて雰囲気が良いです。朝食も花ゆづきだったのですが、フロントで説明された会場は間違っていて、渡り歩き恥ずかしかったです。3人で宿泊、2ベッド➕布団でしたが、布団の場所が問題あり、なぜベッドと同じ方向に敷いてくれないのだろうか?疎外感を感じたので、自分で向きを変えました。
お部屋は綺麗に掃除もしてあり畳の落ち着いた感じです。壁がかなり薄いせいか、隣の部屋の襖を開ける音でも聞こえてきます。お料理のボリュームが凄くサービスでのお考えの事とは思いますが、鯛めし、鯛茶ずけ、鯛と温泉卵のご飯……とそんなにご飯ばかりは食べれません💦後、朝食も品数は沢山あるんですが……なんせ塩分過多になりそうなくらいのおかずで💦💦これもまた「ご飯」を食べなきゃ!といったおかずです😵💫後‼️これは本当にショックでコーヒーが無く、朝にも無くが1番ショックでした。温泉と食事をする所が外を出て道を挟んだ向かえにある場所で不便な感じがしました。
建物はさすがに古めですが、清掃はしっかりされていて清潔感はありました。夕朝食つきプランでしたが、すごく美味しいということはなかったです。普通でしょうか。お風呂はよかったです。隣の部屋の女性二人組みの話し声がけっこう聞こえてました。
客室も広く、スタッフの方の接客もとても良かったです。駐車場案内の方がおもてなしの気持ちで気持ちよく接客して頂きました。食事は隣の花ゆずきに移動しての食事でしたが料理もおいしく、スタッフの方の細かい気遣いを感じました。温泉や施設全般に関しては古さを感じますが、古くからあるホテルでしょうから仕方ない部分だとは思います。古いながらも清掃は行き届いていたので良かったと思います。新しくきれいな宿が絶対良い!と思われる方には物足りないかもしれませんが、スタッフの方の接客の良さが印象的な宿でした。ありがとうございました。
こちらの温泉は、清潔で広くてとても良かったです。食事も美味しくて、特に、夕食ではメインのものも美味しいですが、お好み物を好きなだけ食べられるあげたての天ぷら、おかわりできる鯛釜飯。朝は、あげてじゃこ天。お腹いっぱいになります。スタッフの方々の丁寧な対応に、また、来たいと思いました。
スタッフさんの対応がよかったです。特に駐車場の方のお心遣いがすてきでした。鯛づくしの夕ご飯、朝ご飯ともに揚げたての料理もあって、道後温泉も近く、思った以上によかったです💮
最近リノベーションされたのか、建物は少し古そうですが、お部屋はとても綺麗でした。メイク落としセットもちゃんと用意されているのも、女性としては嬉しかったです。お部屋に冷たい水と温かいお茶、両方用意してくれているのも凄く嬉しかった!お風呂も凄く気持ち良く、さすが道後温泉ですね。料理も美味しくボリューム満点で大満足でした。食事の後、セルフサービスの珈琲があるのも嬉しかったです。坂道が少しあるけど、温泉街も近いので夜のお散歩に出かけるにも良かったです。色々な面でコスパが最高なお宿だと思いました!
名前 |
ホテル葛城 Spa Resort 道後 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-931-5141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

四国旅行に行った時に、宿泊しました!(GW中)ホテルは繁華街にあり、車を駐車するのに少し気を使います。駐車場は完備。誘導してくれる!客室はそれなりに広く、4人位は泊まれますかね。休憩所には、昔のアイドルポスター等があり、昭和心を擽られます😲。温泉は、建物1階と姉妹館にもあり、それなりにのんびり入れました。1階は日本風です😄食事は、コースのメイン料理と、ご飯やサイドメニューなどはバイキングです。ただ、食事は隣の姉妹館に歩いて行くので、少々手間です😓。出入口が坂道なので、お年寄りにはあまり向いてないかも・・・ホテリエの方は、凄い親切でした😊2023.05