清澄白河で味わう、コシヒカリの奥深さ。
三河屋精米店の特徴
清澄白河駅近くの昭和な建物にあるお米屋さんです。
特別栽培米や無農薬米について詳しく教えてくれます。
コシヒカリソフトは甘さ控えめで美味しい一品です。
コシヒカリソフトは、ソフトクリームじゃないですが、甘くなくて美味しいです。玄米初心者である旨を伝えたところ丁寧におすすめのお米を紹介してくれました。
お米の他にしゃもじ等も販売しており、コシヒカリのアイスはソフトクリームとモナカの2種類ありました。アイスは両方300円前後でした🌾
清澄白河駅の駅からすぐ近くにある昭和な建物のお米屋さん。古くからやっているそうです。たくさんの銘柄がおいてあり、好みを言えばお店の人が親切に教えてくれます。玄米から無料で好みの加減で精米にしてくれます。その日に炊いた新米のご飯はとても甘くて美味しくて食が進みまくりで大変でした!!まず洗ってるお米でも違いがわかりますね。お米のみでも十分美味しい炊きあがりでした。今度はまた違う銘柄を購入しようかと楽しみです。私は今の所、つや姫推しです。PayPay使えます。
古くからやっているお米屋さんですが、お米に対する探求心とお米の良さ、美味しさを熱心に広める一途さは他に類がないのでは。ご主人はお米のソムリエとのことで、店先の、身体に良いとされる玄米の様々な品揃えも見事です。米作農家を支え、未来の農業と日本人の栄養を真摯に考えているんでしょうね‼️立派です。で、なんか勝手に惚れ込んで色々買っちゃいました⁉️今夜、早速美味しいご飯を炊きましょう😆🍚🍙🍚
現美に行った時に、ふと目に留まったお米屋さんです。無農薬や有機栽培のお米、それもなかなか手に入りづらいものが置いてあるみたいです(写真はいただいたパンフレット)。店主さんに相談させていただき、無農薬のお米を2種類、3分付きに精米していただき購入しました。玄米だと胃腸が疲れると思うので、食べやすいし炊きやすい3分付き、オススメです。消化吸収できないともったいないので…。店主さんもかわいらしい娘さんもとても素敵で、こちらでお米を買えて良かったです。また現美に来た際には寄りたいと思います*^^*
現代美術館の帰りに発見!スティックタイプになったお米が色々種類があって気になってた銘柄や初めて見る銘柄もあり面白いです!とても美味しい米に出会えました。
3週間ほど前に玄米を購入。普段から減農薬の基準について疑問を持っていた。そんな話をしながら、お試し玄米福井県購入!発芽玄米に向けて浸水させたお米今までにない旨さ香り満足感。近ければ良いのに。
玄米から精米したばかりのお米は、とてもおいしくくせになります。
地域一番のお米屋さんだと思います。その場で精米してくれます。
名前 |
三河屋精米店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3641-6982 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

この数年お世話になっているとても信頼できるお米屋さん。銘柄毎にポップが差してあり、特長がわかりやすい。おすすめを聞くと親身になって丁寧に説明してくれるし、精米歩合も指定できます。食べ比べるうちに自分の好みがわかるし、新しい品種や新米が入ると試してみたくなる。スーパーのお米には戻れなくなる、通うのが楽しくなる素敵なお店です。