道後温泉近く、朝食が絶品!
東横INN松山一番町の特徴
空港行のリムジンバスが近く、観光にも便利です。
道後温泉までのアクセスが良好で、観光拠点に最適です。
朝食は品数が多めで、特にお味噌汁が美味しいと評判です。
大通りに近いので、空港行リムジンバス乗り場が近いですし、道後温泉までも近いです。JR松山駅から公共交通機関を使ってくる場合は終電が早いので注意が必要です。
立地はとても良いですが、受付の際、説明がなく、エレベーターの使い方や朝食の場所、ナイトウェアもアメニティの近くにあることを知らず、部屋に入っても説明の紙もなく、不便でした。あとエアコンが利きにくいなと感じました。
バイク300円で置かせてもらいました。大型はサイズ的に厳しそうです。もっと適度な場所に置かせてもらえると助かりますね。
長期出張で滞在。朝食会場が開店から行列になるのは、もはや日本全国の東横イン名物ですが、、、日曜日の朝が一番混むので、仕事で滞在する時は覚悟してください。お決まりでコインランドリーは3台しかないですが、当ホテルを出て東側に他社のコインランドリーがあるので、心配ご無用wタワー式駐車場は、標準ハイエースならギリギリ入ります。シャコタン不可!ただ早い者勝ちらしい。道路挟んだ向かい側に提携先Pあり。
松山空港のレンタカー利用で当ホテルを使いました。駐車場をもち安心してクルマをとめられました。宿泊中はクルマの出し入れは何度もOKなので「太鼓ドン」の朝一番の道後温泉や鯛めしなどのグルメスポットを回るのにはとても便利です。道後温泉朝一番の朝風呂に入るには市電、バスが6時前に動いていないのでクルマでの移動が便利!ロケーションは市電、バス停が近くにあり道後温泉等に行くのも便利。部屋からは坊っちゃん列車が近くの交差点を右折ホテル前を通過する素敵な写真も撮影できます。近くには松山一のアーケードがあり鯛めしのすし丸、ラーメン、韓国料理、マック、コメダコーヒーなどバラエティに富んだお店があります。朝飯は東横インあ得意の朝食サービスが利用できます。東横インの各ホテルの特色ある朝ごはんが楽しめます。
2023/4 朝食 0円。今日は愛媛県松山市にある東横INN松山一番町さんにおじゃましました。宿泊者は6:30から朝食 0円なので1F朝食会場に参戦してみました。なるべくいろんなおかずを少量とっていただきました。ご当地グルメのじゃこ天が温められているのがうれしかったです。ごちそうさまでした。
朝食は、他の東横インと比べて品数が多めで、満足できました。ボリュームのあるもの(スパゲッティ・炊き込みご飯・サンドイッチ・カレー等)があり、特に外勤の方は満足できると思います。郷土料理としては、じゃこ天が毎日食べられます。限られた予算と人員の中で、工夫されているのだと感じました。
JR松山駅から路面電車で行けます。道後温泉にも路面電車ですぐです。松山城は徒歩圏内。コンビニが近くにあるし、夕食が取れる店も多数。
受付の対応は問題ありません。ただ、部屋が寒すぎて、風邪をひいてしまいました。窓にベッドがぴったり付いているせいか、外気がもろに体にあたり、布団も薄かったからだと思います。
名前 |
東横INN松山一番町 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-941-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

東横INNの中でもサービスや従業員の質がしっかりしている気がした。朝食メニューも気合いが入っていたし、従業員の動きも見ていて気持ちよかった。昨今、難しいとは思いますが、こういう店舗が増えて欲しいです。