松山の隠れ家で、絶品焼き鳥!
てんぐの隠れ家の特徴
松山市大街道から路地を入った隠れ家のようなお店です。
焼き鳥の塩加減が絶妙で、つくねが特におすすめです。
カウンター席から焼き鳥の調理風景が見られて楽しめます。
松山市最大の繁華街大街道から路地に入ったところにある人気店。店名看板がない隠れ家。予約しておいたので早速入ろう。雰囲気の良い店内でカウンター席に座る。飲み放題を頼んであるので、まずは生ビールで乾杯。焼き物を注文しよう。焼きあがるまでの間、お通しでビールを飲む。このお通しが旨い。そして皮酢。これも食感が良くてビールが進む。焼き物はキャベツなどの野菜が乗った大皿に乗せられる。焼き鳥は食感もいいし美味しい。飲み放題だったこともあるが、ビールやレモンサワーをかなり飲んで、美味しい焼き鳥。これで3000円ちょっとなのは嬉しい。雰囲気もいいしリーズナブルで楽しく飲めた。また是非来てみよう。
雰囲気の良いお店、一人でもデートでも、複数人でもウェルカムなのがいい😁お料理は焼き鳥メイン、一品料理、お酒豊富で大満足焼き鳥の塩加減が絶妙🎵メニューも売れ筋表記で分かりやすい大将すごく元気で一人で回してるのに出てくるのが早い。凄いわ❗アルバイトの男の子もしっかりしていて好感看板なく天狗👺のお面が目印地下へ潜っていく面白い店構え愛媛旅行で美味しいお店に出会えて良かったです。
どの串物もすごく美味しかったです🤤串物以外にもサラダなど一品料理もすごく美味しくて満足感が高いお店です☺️予約が埋まっており、短い時間だったんですが、料理の出てくるスピードがすごく早かったので十分楽しめました😋
来店じ混んでいたからかもしれませんが飲み放題入れてたのんだ品が来たり来なかったり、忙しそうだったのでしかたない🤔焼鳥、食べ物は美味しく頂きました👍
電話予約をして行きました。お店の看板はなく、目印は天狗のお面。お面は目線として頭上にあり、日も暮れて暗くなっているから視界に入らず本当、【天狗の隠れ家】です( ̄+ー ̄)お店に入ると先ず靴を脱いで下駄箱へ。細い通路を通っていく感じも隠れ家っぽい❤︎1階は炉端焼き風の造りで私達は2階へ案内されました。2階はまだ先客が居ず、1階の賑やかさとは真逆の静かな空間。掘り炬燵テーブルに座って先ずは乾杯〜♫つきだしをいただきながらお料理の出来上がりを待ちます。いただいたお料理は◆手羽先串に刺した手羽先はめちゃくちゃジューシーで鶏の脂が美味しい〜❤︎◆たまらん焼きタレ鶏皮でネギを包んだ食感とタレの甘みが美味しいです❤︎◆つくね香ばしい焼き目に中はトロトロの生つくねはお店の1番人気❤︎◆にんにく大粒のにんにくが一串3個。炭火でじっくり焼き上げたしっとり柔らかい食感❤︎◆ささみ明太子ささみはレアで明太子の含有量が多いから辛くて美味しい〜❤︎❤︎◆豚バラ肉汁ジュワッと脂身が甘くてこちらも美味しい〜(〃ω〃)一品◆牛すじ煮込みトロトロと柔らかく煮込んだ牛すじがたっぷり❤︎◆焼きおにぎり炭火で焼いた香ばしい焼きおにぎり。串焼きはどれも1本が大きく、普通の焼き鳥屋さんの1.5倍のボリュームでお腹いっぱい!静かだった2階席も次々にお客様が来られて賑わってきました♫2階席でもこれだけ美味しいのですから1階カウンターで焼き場を観ながら食べれたらもう最高ですね(//∇//)人気店なのも納得のお店。ごちそうさまでした☆
営業を開始した頃に行き始めました。焼き鳥も美味しいし、イモ焼酎のお勧め銘柄もこのお店で知った影響は大きいです。長らく行ってないので、久しぶりに訪れたいと思います。
なかなか雰囲気の良いお店です。居酒屋というのはこうであってほしいなあと言う味以外の点でも欲求を満たしてくれる、そんな感じです。焼き鳥メインですがもちろん味も良いです。ちょっと目にしたことが無いレベルの大型焼き台で炭火で焼いてくれます。閉店間際でおまかせを頼んでみたところ、まあ売れなかったんだろうなあという不人気そうなものを並べられてしまいました。わたしの判断ミスですね。これを減点対象にするのは可哀想なので最初からつけるつもりだった4点のままにしておきます。ちゃんとした焼き鳥も食べてみたかったなあ。ほとんど野菜になってしまいました笑。
焼鳥に味の違いがある事を初めて知りました。予約無しで伺いましたがカウンター席しか空いてませんでした。パッと見強面な大将が焼鳥を焼いていたのですが、一見中間バッシング等は従業員に指示を出し自分は動かないのかと思いきや、バリバリお皿は下げてくれますし、串は運んでくれるし、人柄が滲みでており、また行かせてもらいたいなと思いました。
今まで行った焼鳥屋の中でも、この店はトップレベルに好きです。特につくねがやばい。笑変に上品ぶった都内の店よりぜんっぜん旨いです!松山大街道あたりでご飯食べたかったらここは第一候補になります。とにかくお店の外観が目立たないから、見逃しがちだけど、天狗の赤いお面を目印にしてみてください。外からだと店内の様子がまったく伺えないので、若干入り辛いんですが、臆せず入っていくことをオススメします。まずお通しから、ちゃんと温かくてちゃんと出汁をとってるものが出てくると嬉しすぎますよね。抜群に旨いつくねを筆頭に、どの串もかなり美味しいし、ドリンクの味も文句なし。ふわふわの出汁多めのだし巻き卵も絶品。店内は、照明を絞り気味で、まさに隠れ家といった雰囲気もありますし、2名利用とかでも座れるカウンターあるのでご夫婦での利用とか友人同士で気楽に入るのも良いと思います。カウンターの近くでは女将さんぽい人が、お店全体をよく見ていて、指示をいろいろ出しつつ近くのお客さんともコミュニケーションとっていて、プロです。笑。
名前 |
てんぐの隠れ家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-931-1009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

予約してからきました!カウンターで落ち着いて会話を楽しみながら、食事できました!つくねや焼きおにぎり、他にもたくさん食べましたが、どれも美味しかったです!