西園寺の季節の草花と優しい住職。
西園寺の特徴
宮城郡観音霊場の二十番札所として、多賀城市笠神に位置する寺院です。
季節ごとに咲く美しいお花で、訪れる人々を心優しく包んでくれます。
住職の優しい人柄と柔らかな対応が印象的な、感動的な体験ができます。
住職さんの御人柄が素晴らしくて感銘を受けました職員の対応も丁寧親切でとても良い寺院だと感激しました深謝。
住職さんが以前に比べて、柔らかいというか依頼者に寄り添ってお布施の交渉して頂けて有難かったです。中でも職員さんのハセガワさんという方が子供にも優しい対応をしてくださりすごく良い法要になったと思っています。ありがとうございました。
うちの墓は一番上にあり、結構しんどいです(;´Д`)墓地の場所によって様々ですが、坂が結構な急勾配です。手すりは片方のみ。中央に段差がありますが、歩幅にあわせて作られたものではないです。駐車場は寺前に10数台はとまれます。彼岸等では混雑してるので近くに駐車場が増えます。蓮が綺麗になっており、まずは癒されます。いろいろ不便な場所ではありますが、生まれた土地でもあり好きな場所です。
本堂から墓地へと向う通路は真ん中階段両サイドコンクリートの通路、足腰の弱っている方には辛い経路です。
西園寺さんのお庭は季節ごとにいつも綺麗なお花が咲いて🌹☘️🍃お参りの方々を楽しませていますご住職さんはとっても優しい方で気軽に声をかけてくれますねぇ🙏
境内はとても綺麗でした。ただ墓地に向かう階段は息が切れました。
階段が長く急なので足が弱くなったら墓掃除ができないのが難点です。墓掃除の方を雇っていただけると助かると思うのですが。蓮は綺麗です。
とても、ありがたい場です。
彼女の命日で行きましたが、山を切り開いて墓地にしたもんだから坂がキツイ❗️息をきらしながら登りました!
名前 |
西園寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-362-4672 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

宮城郡観音霊場二十番札所、舟塚、多賀城市笠神1-21-60(西円寺)二十一番札所、薬師堂、七ヶ浜町湊浜砂山29-1