ジブリ帰りに味わう天然酵母パン。
コミュニティベーカリー 風のすみかの特徴
天然酵母と国産小麦にこだわった身体に優しいパン屋さんです。
バインミーやあんこくるみベーグルが特に美味しいお店ですよ。
井の頭公園横で、ジブリ美術館の帰りに立ち寄るのに最適です。
ジブリ美術館の帰りに行きました。ブルーベリーたっぷりのスムージー、焼きリンゴとカボチャの練り込まれたもちもちベーグル🥯を購入しました。レトロな車と看板が目印です。天然酵母・国産小麦で丁寧に焼かれた優しい味のするパン屋さん。食品ロスを減らすための取り組みをしていて完売したら販売終了になるので、早めがいいです。どれも美味しかったです😊
三鷹の森ジブリ美術館のそば、バス通り沿いを歩いていたときに「天然酵母」の文字に惹かれて入店しました。ベーグル3種類くらいと甘い系のパン数種類、13時過ぎだったせいなのかそんなに種類がなかった。ハード系のパンがなかった。クーベルチュールチョコを使ったおやつになりそうなパン(レシートもらえなかったので値段覚えていないけど、、200円ちょっと)を購入して、近くにある井の頭公園で食べたら、パンはもちっとしていて、チョコは主張しない程度にはいっていて、甘すぎず美味しかった。りんご、野菜も少し売っていた。不揃いのりんご3個で170円くらいだった。ベリーのスムージーやドリンクの販売もあり。
何年もずっとこちらのフランスパンを、自分の1週間分を予約して冷凍にして毎朝頂きます。吉祥寺や都心に出ても、他の店で買うのはとっくにやめました。シンプルなパンとバターのみ派ですが、フォカッチャ・バインミー・サンドイッチ・ハンバーガーやクリームパンをたまに買うと、ヤバいほど美味。バインミーは見た目より具だくさんで、ベトナム料理店でおかずを食べている錯覚に。レジ横に置かれるナッツやラスクやお菓子も、スタッフの方々が相模原の農園で育てた野菜も、愛媛から届く柑橘も、格別の味なので多く買い足してしまいます。コーヒーや紅茶も本格的な喫茶店に負けず、お店の前はバス通りですが気にならなくて、ベンチに座るとテニスコートからのどかな音も聞こえて、ほっとします。
バインミーと夏みかんスカッシュ、そしてクリームパン。バインミーは粒マスタードやピクルスも入っています。夏みかんスカッシュは爽やか。クリームパンは素朴で美味しい。
あんこくるみベーグルを食べました!もちもちでとても大きく美味しいのに、なんとこれで200円!雨が降り寒い日でしたが、お店の方の暖かさとベーグルの美味しさで心身共に暖まりました🥯本当にオススメです。もっと皆さんに知って欲しい。
昔よく通ってました。こじんまりとしたお店ですが、自然を感じる優しい雰囲気を持つパン屋さん。また行きたいのでコロナに負けず頑張って。
バインミー400円。パンがふわふわもちもちで食べ応えありました。ごちそうさまでした。
天然酵母と国産小麦にこだわった身体に優しいパン屋さん。くるみと餡子のベーグルとクリームパン、レーズンのパンが美味しかったです。ソフト系のパンが好きな方にオススメです。店員さんも穏やかで雰囲気もとても良かったです。
以前ここで社会復帰プログラムでパン作りを体験しましたがやってることは労働と一緒でした。パン作りの他にも個人宅や企業に配達、汗水たらしながらやっていましたね。それを時給も何もお金が発生せずやっていたので振り返るとおかしな話です。福祉という名目で働かされる体のいいボランティアですね。パン自体は美味しかったですよ。
名前 |
コミュニティベーカリー 風のすみか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-49-0466 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

バインミーがとても美味しかったです。パンがもちもちでいい噛み応えでした。