松山名物 鯛めしと釜飯。
大黒屋 本町店の特徴
愛媛名物鯛めしが楽しめる老舗のうどん屋です。
懐かしい雰囲気の中で、海鮮丼や天ぷらも味わえます。
釜飯は予約推奨、品数豊富で魅力的なメニューが揃っています。
赤だし付き海鮮丼、毘沙門うどんに野菜天ぷらを乗せた特上毘沙門うどん昔からある場所で懐かしいので寄ってみました。赤だし付き海鮮丼が新メニュー、切り身が厚くて良かったと思います。
松山出身の友人に教えてもらった店。じゃこ天とタイ釜飯を。まずじゃこ天にびっくり。周りの甘い味付けと魚の旨みが凝縮されたすり身。醤油と大根おろしが付いてきますが個人的には醤油いらないくらいの旨味だった。鯛めしも十分に広がった魚の香りと優しい味。ちょうどよい適量な海苔と三つ葉も◯店員さんも親切。11:20に入店したがあっという間に満席。コスパも最高。
おすすめセット頂きました。大黒うどんはもちろん海鮮丼のお魚が期待以上に新鮮で美味しかったです。ごちそう様でした😋
有名店らしく出張のお昼ごはんで訪問釜飯が美味しいそうですが炊きあがりに時間がかかるので今回は断念メニューも多く、どれも魅力的…!悩むけどカツ丼セットにしましたアツアツでしっかりしたカツで、出汁びしゃびしゃ系カツ丼でしたうどんもコシがある柔麺という不思議なうどんで美味しかった!つゆは、もう少し出汁感がほしいボリュームもありお腹いっぱいになりました◎次は釜飯を食べてみたいな。
松山で有名なうどん店釜飯も食べられます。釜飯は注文してから炊き上げるので概ね20分くらいかかります。うどんは大盛りにすると+300円かかります。美味しいので釜飯セットを注文しましょう。
鯛めし御膳を注文しました。注文してから20分ほどで料理が到着、うどん小と釜飯(茶碗2.5杯分ほど)と茶碗蒸しと天ぷら(えび、なす、かきあげ、かぼちゃ)、デザートがついて1800円以下でした。鯛めしは三葉が香り香ばしい醤油ベースの味がします。2膳目は少しおこげもあり嬉しかったです。味、量、値段に満足です。昼の時間が過ぎても15時までお店がやっていたので助かりました。店員さんはマスクや検温消毒の徹底をしていました。
美味しく頂きました誕生日月の人は唐揚げサービスです「証明書提示」
讃岐うどんを食べにやってきました。うどんがとても美味しかったみたいで、子供が初めてざるうどんをおかわりしました。美味しかったです!
特上大黒うどん@1
名前 |
大黒屋 本町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-924-0557 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

通りがかりで駐車場があったので2人で入店!うどんにしては全体的に値段は高めの印象でした。牛カレーうどんを注文、美味しくて完食しました😋