松山で味わう多国籍料理。
アミティエ amitieの特徴
フランス料理だけでなく、イタリアンや和風など多彩なメニューが魅力です。
人気のエスカルゴ料理や、絶品のムニエルが堪能できる松山の老舗です。
お誕生日や記念日にぴったりな豪華コース料理が大変満足度が高いです。
気取らずに本格的なフレンチを手軽に食べられるお店。ドリンクもワイン、ビール、カクテル…とても豊富🍹*ゆずビールが美味しいです*オードブルやメインを3、4品、デザートまで頼んでもフルコースを食べに行くのと変わらないお値段…しかもお腹いっぱい(笑)種類を食べたいなら2人以上でシェアするのがいいです。どの料理を頼んでも絶対美味しいんだろうな〜と思わせてくれるほど感動しました。席は2階にありますが、席数は少ないので予約がおすすめ!◎エスカルゴ\u0026鴨のメイン料理が絶品でした。+単品バケットも外カリカリな感じのバケットでエスカルゴのオイルに浸して食べるととても美味しかったです🥰
職場で美味しいと話題だったので日曜のお昼に訪問。ランチ1650円(前菜やメイン料理が選べました)このお値段でこのクオリティは文句なしです。噂通りとても美味しかったです。ごちそうさまでした。
さくっとお洒落なランチをいただきたい時におすすめなお店です。独特な雰囲気で、お店の方のメニューのネーミングセンスも素敵です。今回はメインをチキンミラネーズにしてみました!鶏むね肉だったのでヘルシーでタンパクな感じでした。夫が食べてたパエリアが美味しかったです。ご馳走様でした。
細い階段を上がれば意外と奥に広い店舗。本場イタリアに行って、お店にフラッと入った感覚(行ったことないけど)。味はバツグン。見た目もキレイ。ボリュームがすごい。オードブル、メイン、デザートどれも大満足。クリームブリュレの器にびっくり。食べて美味さにびっくり。県美やライブの後、ぜひ立ち寄りたいお店。
松山でエスカルゴ料理が食べられるお店です。どうしても食べたくなったので探しました。エスカルゴ料理はメニュー表的に二品目あったみたいで前菜に書いてあるエスカルゴは添付写真のもの。オードブルの欄にエスカルゴのブーギニョンと言うのがあるのを注文後に気がつき失敗😭また次回にします。
創業30年 松山の老舗洋食屋フランスの田舎料理ここへ来て何を注文すれば良いか迷われる方もおられると思います。オススメの品が、・本日のムニエル・「タラモサラダ」 ギリシャ・トルコ料理 魚卵をニンニクと練り込んで、パンやジャガイモに乗せて食べるメゼ〔前菜・軽食〕・「鴨のマデラソース」 マデラワインにフォンドボーを加えて煮詰め、芳醇な香りと甘みを引き立たせた旨いソースです。これが絶妙にローストされた風味と、噛めば噛むほど旨味が強い鴨と良く合う。・「パエリア」久し振りに美味いパエリアと出会った。これをベースに、自分好みに仕上げてみてはどうでしょう?ちなみに寸胴から小鍋ぐらいまで煮込まれたフォンドボー。濃縮されたそれを使う事で濃さを感じると思いますが、上辺じゃない本格って事です。ワインの種類や美味しさもさる事ながら、「アブサン absinthe」って最近では珍しい、かの有名なゴッホを中毒にしたとかしてないとか、ヨーロッパで数々の伝説を残す禁断のお酒も置いてあるのが面白い。そんな料理を楽しみながら、タイミングよく有線で流れていた「パリは燃えているか」を聴きながら呑むワインは実に感嘆深かった。
お久しぶりにお友達とがっつり食べて呑みました😋呑むから電車🚉で…と早くから来店😆😊😆17時からの営業ですが予約して開店とすぐに…座って席につくとまた1組…また一組と…結構早くから皆来るのね😂お料理はサラダ…お魚…お肉…バケット…パエリア…etc.~それに合わせてドリンクは2時間飲み放題で🍷をチョイス✨食べました…飲みました…美味しい💕✨💕気楽なお店過ぎて飲みすぎで酔っぱらいよ~🤣まちペイも使えるしオススメよ(^^)v
家族やお友達とよく来ていますが毎回大富豪のおくさまセットをオーダーしています🍷🍴オードブルからデザートまでついているからとっても満足度が高いです🎵🎵本日は私のお誕生日のお祝いを主人にしてもらいました💓💓🍷オードブルスモークサーモン生ハムテリーヌ🍷スープ🍷メイン牛フィレステーキ牛アンプステーキビーフハンバーグ🍷デザートショコラ焼きリンゴとアイスクリームチーズケーキレモンケーキ等が特にお勧めです北側は季節感あふれる南堀端南側はお花や青空が綺麗に見えますマダムも明るく賢い女性です毎回来るのが楽しみです🎵
こんなに美味しいムニエルは初めて食べました。
名前 |
アミティエ amitie |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5484-9734 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチで使いましたイメージしてたフレンチとかではなく、イタリアン、ドイツ料理、和風といろんなメニューがある感じですでも、ボリュームもあるしおいしいお店でしたアフタードリンクは基本ホットコーヒーかティーの2種類ですがティーが良かったハーブティーでしたがとても香り高いものでした。