松山で本が見つかる宝箱。
ジュンク堂書店 松山三越店の特徴
松山で唯一のブックサンタ企画を実施中です。
ビル全体が書店のため、探す楽しみが広がります。
中予で最も品揃えが豊富な専門書が手に入ります。
愛媛県下では最も品揃えの充実している本屋さんだと思います。目的の本を見つけられることはもちろん、それ以外にも目に留まった本を何冊か衝動買いしてしまうこともしばしば。専門書の類も、マンガ類も充実しているのであらゆる分野もこちらにお任せ!という感じです。
移転前が広すぎたのであれですが、比較的広くて見やすいのがいいところですね。あとは専門書が結構あったり、何より三越だと行きやすくて便利です。レジでの対応も悪くないので何かと寄りたくなります。ネットで書籍を手に入れる人が多くなって店舗としてはなかなかにしんどいとは思いますがぜひ頑張ってほしいです。
専門書の品揃えは、移転前の方が充実してたと思う。
プレゼントにしたいペン✒️を買いに行きました。スタッフの女性が大変親切に教えてくださいました!
ご注意ください!三越の駐車場は1000円以上の買い物で駐車料金が一時間無料になりますが、ここは独自に2000円以上の買い物で一時間無料という謎ルールを独自設定しています。しかし、フザケた経費削減をするなと言いたい。同じ店の中でルールがバラバラなんて普通あるか!しかも、昨今の本屋離れのご時世で一度に2000円も本なんか買うわけないだろう。取り立てて品揃えが良いわけでもないのでもう行かないと思う。
品揃えは以外にマンガも充実していました。ただ自転車で来た場合一度裏手から地下1階駐輪場に止めてから5階に上がる必要があるためそこが面倒です。
専門書の扱いもある書店です。書店の質や数はその土地の文化が反映されるのかも。松山はさすがです。
松山市内では圧倒的品揃え。その品揃えから、ふらりと立ち寄ってもいい本に出会えることがもあります。頼りにしています。
意外にしょぼい。従業員も私語だらけで挨拶もできないような莫迦女が多い。
名前 |
ジュンク堂書店 松山三越店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-915-0075 |
住所 |
|
HP |
https://honto.jp/store/detail.html?shcd=70054&shgcd=HB320&extSiteId=junkudo |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本の品揃え、雰囲気◎松山に遊びに行くと、必ず立ち寄るスポットです。