松屋系列のカレー屋でコスパ最高!
マイカリー食堂 上野店の特徴
各席に設置されたタブレットでオーダーを簡単にできます。
限定カレーやロースカツカレーが絶品でコストパフォーマンス良好です。
牛丼の松屋が手掛けるカレー専門店でクオリティが際立っています。
上野でカレーを食べるなら・・・クラウンも良いけどねぇ。やはりここは、マイカリー食堂だろう!松屋とかの系列なんですけど、ここのカレーが中々の本格的でして、美味いのです。きっと、セントラルキッチンなんだろうけれど、うまければいいじゃん!てことなんです。席についたらタッチパネルで注文!色々なカレー、トッピングがあるんですな。それで、できあがったら、タブレットでお知らせ!カレーはスパイシーからスープまで色々とあります。今回は、カツカレーです。カツもサクサクアツアツでうまい!ルーも辛くてコクがあってうまい!どれも美味しいから食べてご覧なされ。食べ終わったら無人レジでお会計。楽チンでいいよねぇ〜!★★★★★ カツカレーうまいよ〜!うまいっす!★★★★★ カキカレーうまいよ!うまいに決まってんだよねぇ!山田。
松屋系列のカレー屋さん。店内は新しくて綺麗。スタッフは調理しながら楽しそうに話をしていた。タッチパネルの注文はややわかりにくい。他の客も難儀しており店員に確認している様子がうかがえたが日本語での会話は苦手のようだった。カレー自体は普通、カツはもう少しサクサク感があると嬉しい。
CoCo壱番屋よりこちらのお店のほうがコスパがよく、辛味スパイスも卓上にあり入れ放題なので、好きです。
ロースカツカレー大盛にチーズトッピングで1000円はお値打ち!スパイスが効いてて美味しいし店内もきれいで快適、大満足でした。
前回はカツカレー的なシンプルなルーで普通だったのに、今回のあいがけはどれもしょっぱくてルーに問題があるのではないかと疑った。でもこういう店はセントラルキッチンで、いちいちルーを作ることしないはずだ。ならばキーマもこんなに旨味がなくて塩味にとんがった味だったのか?と、なんなら確認のためにもう少し食べたくなるくらい、松屋系列とは思えないバランスよくない一皿。ただ駅から近いからか外国人一群が入ってきてみんなタッチパネルだから四苦八苦しながらやってるのが頑張れよと思うし、外国人に人気の味なのかな。トイレは水が流れなかったので見直しが必要。
いつもは限定カレーを頂きます😋今回はデフォルトのカレーに揚げたてのカニクリームコロッケ。辛さも選べて中々旨いです‼️テイクアウトも器が気に入ってます。
時間がなく、テイクアウトで!前から気になっていた松屋系列のカレー屋さんでオムレツカツカレー(名称があっているのかな?!)を頂きました。好きな松屋のカレールーで個人的には嬉しい。某〇〇イチより好きかも。ごちそうさまでした。
全席にタッチパネル設置。セルフサービス。テイクアウトは入って右に専用タッチパネルがあります。決済はオーダー後に受け取りカウンター横で。入店時に段差がありますので足が不自由な方には、やや不便です。ポイントがつくのでスマホアプリからオーダー。出来上がり時に、卓上タッチパネルに表示されるのかと思ったら、番号で呼ばれました。超新人さんだったようなので、実際のオペレーションは違うのかもしれません。盆にセットされていたのが何故かスプーン2本。申し出ると、すぐに丁寧な対応でフォークを受け取りましたのでこれは非常に好印象。セルフサービスでも、イレギュラー対応がしっかりできるお店はとても心地よいです。ビーフ煮込みカレーにハムレタスサラダ、マンゴーラッシー、半熟玉子フライ、揚げナスとトマトトッピング。卓上にはオニオン甘酢漬けがあり、これも好きです。辛さ増しのパウダーも便利。アプリやタッチパネル等が充実しているので、ついつい、松屋グループを選んでしまいます。
季節限定の薬膳スープカレーとロースカツをテイクアウトで980円、カツがかなり美味しい。スープカレーも野菜タップりでスパイス効いて、本場の札幌と比べても遜色ナシで美味かったです。このコスパは恐ろしい(笑)。初来店でしたがリピート致します。食券などのマシン操作系も分かりやすくてスムーズでした。
名前 |
マイカリー食堂 上野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5952-8399 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001508 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

オーダーは各席に設置されたタブレット端末またはスマホのモバイルオーダーで行います。モバイルオーダーでは着席した席番も入力します。料理の準備ができるとタブレットに表示されるので提供口に取りに行きます。今回はモバイルオーダーでしたので食べ終わったら返却口に食器を戻してそのまま退店できます。