レア本揃う街の書店。
アテネ書店竹原店の特徴
街の本屋さんらしい貴重な存在で、地元の人に愛されています。
売り切れた単行本や雑誌、レアな本が揃っている書店です。
隣の砥部焼工房と共に楽しめる、特別な立地にあります。
以前、仕事していた時、よく通いました。今は、2ヶ月に一度位かな?小ぢんまりしている割に、本は、揃ってる。隣の棟で娘さんが、陶芸教室を、やってます。ひよんな縁から、私の住む町に、新居を建設中❗️奥さんは、気さくな、さっぱりした性格、旦那さんは、どうも病気がちで、生彩を欠いてる様だ。今は、2、3時間の間店を閉める事があります。
よく利用する書店街です。古きよき時代の書店さんです。
最近では貴重になりつつある、いかにも街の本屋さんという感じの書店です。駐車場もちゃんとあります。建物の一部が陶芸教室になったり、平日昼間に閉店時間ができたりと規模は縮小してきている感が否めませんが、なんとか頑張ってもらいたいものです。
定員さんが親切で砥部焼工房が隣りに有る。
ここは他所では売り切れた単行本、雑誌や、レアな本が有ります。
30年以上通っている。普通の町の本屋さん。店員さんが話せて面白い。一度改装工事をやっているときに、閉店を心配して問い合わせがかなりあったそうなので周辺の人々のオアシスなんだと思う。
品揃えが悪い訳でも、店員さんが悪い訳でも無いんだけどなぁ…。欲しい本(一種類、一つの出版社だけ、という訳ではない)が置いてなかったり、立地が悪かったり、クレジットや電子マネー等使えなかったり、と色々ザンネンなお店。
名前 |
アテネ書店竹原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-932-0880 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

一見普通の建物なので看板無く分かりずらかったけど、丁寧に教えてくれて、とても楽しかったです。また作りたいと思いました。