イタリア産の小麦粉使用の美味しいパン!
ピストリーナ ディオの特徴
イタリアから直輸入の小麦粉使用、食感が独特なパンが豊富です。
近くにある王子本町で、こだわりのレーズンクリームチーズパンが人気!
JALの機内誌で紹介されたパネトーネが製造されている直営店です。
昼前に伺いました。何度か購入してますが、こだわってるのがわかるパンでどれも美味しいです。今回購入したバケットサンドも美味しかったです。店舗に入った時「いらっしゃったませ」と店員さんが声をかけてくれました。が、その後が、、、店員2人で他にお客がいなかった事もあって、喋る喋る。棚に寄りかかるような体制になりまだまだ2人で喋る。(一部のパンは個別包装はされてはいません)接客としては会計時も全く問題はなかったのですが、お店の雰囲気としては、台無しです。せめてお客が来た時は店員同士の会話は少なめにして欲しい。人手不足なんですかね。
イタリアの伝統的なパン屋さんだそうですが、自分の好きなパンを選んでしまいました…^^; アールグレイのクリームパンがとても美味しかったです。
サ飯は近くのパン屋、ピストリーナディオにて、岩塩フォカッチャ、プチパン、パーネシチリアーノをセレクト🥯どれもイタリア産の小麦粉を使ってこだわって焼かれているらしく、独特な食感で美味い😋
通常18時過ぎて歩くことが多く、この日は閉店前に寄ることができたので、初めて寄ってみました。本場イタリアパンが色々並んでいるが、今回はナポリの代表的なお菓子を購入。現金のみ対応。他の決済方法があるともっと嬉しいですが。今回は、片手にすっぽり包めるサイズの貝殻の模様のスフォリアテッラ(290円外税)を購入。パイの生地が何層にもなっていて、中にはチーズをベースにしたオレンジの風味がする餡が入っていました。パイがパリパリというより、しっとりした感じでした。味は菓子パンのいわゆる甘すぎずないところがよかったです。初めて食べたお菓子なので、こんな味なのかと興味の方が強かったです。イタリア専門店なので、また他のイタリアのパンを食べてみたくなりました。追記平日17時40分に入店。サンドイッチの50%OFFは全て完売。パン全部が10%OFFでした。パンの横のPOPに「イタリアの朝食の定番といえば、コルネッティとカプチーノ。」と書いてあり、残りも一番残っている。これは人気があるのではないかと思い、また、大好きなクロワッサンとどう違うのか気になり購入。コルネッティはイタリア語で「小さい角」という意味だそうです。粉砂糖が振られていました。外側はクロワッサンと似ていましたが、中を見てみるとバターの香とバターの色で黄色く柔らかくしっとりしていました。食べる時にクロワッサンほど生地が落ちません。これは、美味しい!とても気に入りました。また機会を見つけて購入したいです。もうい一つ購入したのは、店員さんにフォカッチャは半額と教えられ、「今月の新商品」に目が入り「イタリアンソーセージアスパラガスのフォカッチャ」を購入。柔らかいフォカッチャは初めてでした。ピザの生地のようでした。ウィンナーは大きくなかったです。
北区役所すぐ近くにあるパン屋さん。サンドイッチやバケットサンド、フォカッチャなど、食事系のパンがどれも美味しくて、時々テイクアウトします。この日の本日のサンドは、BLT。あとは、ラタトゥイユのパン、シナモンのコルネッティ、カントゥッティ。サンドの具もあっさりした味で好み。カントゥッティは、ビスコッティに似てナッツ類のはいった固いクッキー。説明書き通り、コーヒーに少し浸して食べると美味しかったです。支払いは現金のみなので注意。キャッシュ決済もできるようになったら更に良いのにな。
JALの機内誌で販売してた美味しいパネトーネを製造して居る会社の直営店です。色々なイタリアパンを製造販売してます。ピスタチオクリーム入りのコルネッティ、レーズンブレッドにクリームチーズ入りのプチパン、黒ごまシュークリーム、色々なフォカッチャ、ブリオッシュ生地のあんぱん、他たくさんの美味しいパンが楽しめます。あの美味しいパネトーネも製造販売してます。凄くお勧めのお店です。
会計の際、金額に違和感があったのでレシートで確認すると、値札は税別でレジで加算されていました。とっくに総額表示が義務となっているのに気分が悪かったです。サンドイッチは美味しいけど、真冬なのに傷むのが早かった。
イタリアから直輸入している小麦粉を使われているとのこと。価格は少々お高めに感じましたが、いくつか購入したものを食べて納得でした。イタリア系のパン屋さんということもあり、フォカッチャやなかなか売っているお店が少ないグリッシーニもありました。バケットはセモリナ粉がブレンドされていて風味豊か。通年でパネットーネが購入できるのも嬉しいです。
イタリアのお粉を使ったパン屋さん❣️バリエーションが豊かで、ハード系から、お菓子迄、全部美味しい!よい食材を惜しみなく使ってます!という感じ。私の一推し!玉ねぎが沢山乗ったチポッラ。マヨネーズソースとチーズと玉ねぎとパン生地の相性が、何ともいい❤️お店のスタッフさんも、いい娘ばっかり!大好きです。
名前 |
ピストリーナ ディオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3900-2080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

隣のキング製麺が開店する迄の時間調整に寄ったんですけど、レーズンとクリームチーズのパンが美味しかったし、コーヒーのセルフだけど、120円で飲めるので、いい❗️パンの種類も多いので、またキング製麺来たら翌日の朝食用にパン買って帰ります(笑)