親切丁寧な手続き案内。
広島市 安佐北区役所の特徴
親切丁寧な説明で、イメージが変わりました。
受付では、迷わずに手続きができます。
電話問い合わせでも、清々しい対応が印象的です。
本日は住民票等の手続きで行きましたが、マイナンバーカードの手続きでしょうか?かなり多くの方がおられました。マイナンバーカードの手続きが今月末までだからか、駆け込みですかね?入り口に相談ブースもあって丁寧な対応をされようとしているのがわかります。私の本来の目的も丁寧に対応をしていただきました。ありがとうございました。
マイナンバーカード🪪の申請に行って来ました✌️入り口入って左側に特設?コーナーがあって番号札を貰って5分くらい待ってると呼ばれて、写真もその場で撮って貰えるので簡単に申請できちゃいました10分くらいかな?運転免許証と健康保険証を忘れずに持参してくださいねー😊
ご担当者様。避難指示出てると娘が電話して来ました❗県外から広島の大学に行き、いま実習先の可部に居ます。避難場所の可部小学校に徒歩で向かわせました。くれぐれも無事を願ってます。何も判らずにのんびり構えてる娘で、ご迷惑おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。陽香の母より。
最近の、区役所の人は親切丁寧に説明をしてくださいまして、イメージが変わりました❗
PCR検査をして頂きました。とても親切な対応で助かりました。
市民課の電話応対した女性職員が塩対応だった。もうちょっと愛想良く出来ないもんなの?
あまり用事があるところではないけど 行くと入ってすぐの窓口で どの書類に記入をして どこに行けばいいのかを丁寧に教えてもらえます。不愉快な思いをした記憶がありません。ただ建物が古いので トイレは臭いが気になります。
届け出のため来所ウイークデイのせいで人はまばら 受付でタッチパネルに苦戦😥担当の女性は終始にこやかに対応してもらって気持ちが楽に終了😅 事前の電話問い合わせの対応も清々しく好印象😊 安佐北区市民課あっぱれ❗
鍼灸院の開設届出書を出さなければならなかったのですが、丁寧に説明してくれたのでその日に出せました。
名前 |
広島市 安佐北区役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-819-3903 |
住所 |
〒731-0221 広島県広島市安佐北区可部4丁目13−13 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

仕事の関係で引っ越してきて手続きするため来ました入ってすぐの総合案内のとこで手続きの事を言ったら紙を渡され書くとこを言われましたが、中年の男性職員の方の対応がとても良かったと思いますそのあと色々やり住民票を貰うため、一旦待ちましたが待ち時間がちょっと長かったです(中々呼ばれないため忘れられてるのかな?って、気になってたとこで呼ばれました😂)