呉駅近く、至高のコーヒー体験。
くれまち珈琲 とうせんばの特徴
コーヒーロースター専門店並みの上質なコーヒー豆が販売されています。
落ち着いた雰囲気の中、薫り高いコーヒーを楽しめる居心地の良い名店です。
アイスカフェオレなど、他店では味わえないこだわりの一杯を堪能できます。
お昼からしかやってませんが、とても美味しいコーヒー豆が買えます、ブレンドは200グラムからしか買えませんが700円とリーズナブルで苦味が少ないのにコクのあるコーヒー(中細挽き、ペーパードリップで淹れました)が頂けて日常飲みに最適です。呉市のコーヒーショップはあらかた行きましたが個人的にまた行きたいと思える店です。ストレート豆も100グラム500円から販売してますし、電話で予約?か店主にお願いすればコーヒーも飲むことができるようです。
見た目かなりレトロ隠れた名店という感じでコーヒーが美味しかった✨
呉駅から少し歩きますが、凄く落ち着ける場所です!コーヒーも出されるまで時間がかかりますが豆から挽いてるで、マスターのこだわりが見えます!1、2人で来るのに最適な喫茶店です♪
クチコミの評価が高いので、日曜日に夫婦で寄った、食べログに表示の営業時間に騙され12時に行ったら、13時からの営業だった(因みにgoogle情報は正しい)1時間ぶらぶらと散歩して、いざ入店!大好きなアイスカフェオレを注文、他に客はいなかったが、豆からひくため15分程度待つ、噂には聞いていたが、のどが渇いていたのもありかなり美味しい、しかしながら、前日に御手洗地区にある、船宿カフェ若長で飲んだカフェオレには一歩及ばず!
偶々なのか、珈琲の豆の粗い粉が珈琲を呑んでいたら、沢山入っていた、2回とも、まう行きません。
初めて訪れたのですがとても落ち着いた雰囲気でゆっくりできました。店主さんが優しい雰囲気でメニューを選ぶ時も色々と親切に教えてくださってありがたかったです。コーヒーの酸味はわりと得意では無かったのですが店主さんがうちのコーヒーは酸味を是非味わってくださいと仰ってたので今回はエチオピアモカをいただきました。今まで味わっていた酸味とは一味違う感じで、こういう酸味もあるんだな~とおいしくいただきました😊また是非行きたいです!駐車場は店横にあって、三台分ありますが真ん中は違うので両側二台分の所に停めてくださいとの事でした!
この店のコーヒーは本物です。飲む価値があります。お薦めです。コーヒーに関して、かなり努力しているお店と思います。
薫り高い、上質な珈琲をゆっくり楽しむお店。雰囲気も良い意味で古めかしく懐かしい。
前から気になっていてやっと行けました。隠れ家的で二階貸し切りでゆっくりできました。
名前 |
くれまち珈琲 とうせんば |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今は豆の販売のみで、種類も限られるが、クオリティーはコーヒーロースター専門店と同等以上。更に200gで800円とお手頃。駐車場あり。