呉の桜名所で、のんびり散歩。
寺本公園の特徴
呉の桜の名所で、春には圧巻の桜が楽しめる公園です。
駐車場が直近に無く、人が少ないため静かに散策できます。
トイレが完備されており、安心してウォーキングが楽しめます。
割と人の少ない桜の名所、駐車場が直近に無いからだろう、桜の時期は綺麗です、散歩や弁当食べるのに良いよ✨
雨上がりの夕暮れにさんぽで向かいました。とても見応えのある桜並木です。暗くなるまでみとれてました。駐車場はないのでご注意を。
トイレも完備しているので、安心してウォーキングできるのが良い。わんちゃんの散歩も多い地域の人には格好の散策場です。
現在は、皆さん犬の散歩などにご利用されています。
遊具もあり、悪くは無いのですが、奥まっているし、おじさんがよく通り何か怖い感じがします。
ここのトイレは割と綺麗だと思います!清掃が行き届いているようです。ベンチも複数有り、昼の弁当を食べるときに利用します。屋根のある場所は無いので、雨天時は辛いかも。木々の紅葉が始まっていて癒されました。
穏やかな公園。子連れには物足りないかも。ベンチもそれなりにある。外周の散歩コースあり。
桜の木が沢山植えられた広い公園。桜の頃は、さぞや人、ひと、ヒトで混むでしょうね。今日は静かな散歩の公園。
街から離れた場所にある公園ですが、そこそこの広さがあります。散歩や軽い運動でリラックスできる場所です。犬の散歩をしている人もよくみかけます。花見の名所なのでシーズンは花見をする人達で賑わいます。トイレはありますが駐車場がないので足を運ぶには少し不便かもしれません。
名前 |
寺本公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

春は花見に良いと思います。駐車場はありません。基本、近隣の方がウォーキングや犬の散歩、子供達の遊び場として利用されてます。自販機は近隣にありますがコンビニやスーパーは近隣にはありませんのでご注意を。