六ノ里の棚田、稲の豊彩!
六ノ里(畑ヶ谷・三ヶ村)棚田の特徴
イラスト田んぼの美しい棚田が広がり、素晴らしい景色が楽しめます。
地名牛道ののどかな田舎風景が心を癒してくれます。
JAめぐみの六ノ里の文字が浮かぶ棚田は、一度は訪れたい観光スポットです。
わざわざ農作業されてる方が説明して下さいました😊7月末が見頃だそうですが綺麗に見えました。来年は早めに行ってみよう。
いいですねえ。棚田の風景は心が癒されます。
地名の「牛道」の通り、棚田が広がるのどかな田舎の風景でした。展望台はもう少しお金かけて欲しい。近所に恐ろしく年季の入った商店があり、(店名不明)500mlのジュースの値段が100円でした。店員のおばちゃんはとても愛想の良い人でした。
六ノ里畑ヶ谷棚田に行って来ました🤗とても⤴️⤴️素晴らしい景色と稲🌾のコントラスト🎵JAめぐみの六ノ里と文字が浮かび上がってて一度は訪れておきたい場所ですね🎵
稲刈り直前に自然と棚田に出会うチャンスを頂きました!!真っ黒な稲穂からはどんなお米ができるんでしょうか?
名前 |
六ノ里(畑ヶ谷・三ヶ村)棚田 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

イラスト田んぼと、おいしい米ができる棚田です。7月10日頃から見頃になりますので、見てください。