ビバシティ彦根のナムコ、メダルゲーム満載!
namcoビバシティ彦根店の特徴
メダルゲームの設定がテンプレート通りで安心感があります✨
ナムコワンダーパークの名残があるメカスロが稼働しています
太鼓の達人など、豊富なゲーム機が揃っているので楽しめます
ビバシティ彦根2階にあるゲームセンター。かなり大きいゲームセンターだと思います。マリオカート(なぜか1プレイ200円)、太鼓の達人、maimai、チュウニズムなどたくさんのゲームが設置されています。土曜日に行きましたが、かなり混雑していました。
取れやすさ:✰✰✰お勧め度 :✰✰✰namco :✰✰✰安定感 :✰✰✰ナムコ :✰✰✰namcoです👻色々な店舗を流離うと感じます👻ここはnamcoです👻目隠しして、店舗の中にワープしたとしても数台見れば分かるでしょう👻あっここはnamcoだ、、と👑同じナムコでも違うスタイルの店舗があるので、全店とは言えませんが、ここはnamcoです👻設定はテンプレートのnamcoです✨
キープしてたのに店員が初期位置に戻して他の人に取られたんですけど?キープの意味ねえじゃん。
子どもと一緒にクレーンゲームをしに行きました。週末だったからかもしれませんが、景品もちゃんと取ることができたので良心設定な気がします。スタッフの方も感じの良い方が多く、アシストもそんなにしてくれるの?ってくらいアシストしてくれました。種類も多く、この辺りでは1番良いゲームセンターだと思います。※訂正します。アシストはめっちゃしてくれる人と、初期位置戻ししかしない人がいます。追記平日夜に行きました。「もう少しで取れそうだったので!」とアシストいただきましたが、3本アームのデカクレは落下時の回転が速くて私には難易度高かったです…あと、商品ラインナップが2週間前に行った時とあまり変わってなかったのでいまいちです。
あそびパークに来訪です。ゲーム機はやっていません。あそびパークは、ボールプールや滑り台、トランポリンやシーソー、電車のおもちゃといった定番があります。ここで注目するのは砂場です。屋内のプレイランドで砂場があるのは、この辺りではあまりないので、貴重です。きめ細かいパウダーなので、素足の触り心地が良いのか、子どもはお気に入りです。砂だらけになっちゃうのが難点ですが、普通の砂よりサラサラなのでとれやすいです。
もともとナムコワンダーパークを名乗っていたお店なのでメダルコーナーの古いメカスロやビデオスロットは今でも現役稼働している。スナイパーズショットは珍しい。景品ゲームは今風。
穴に入らない景品は初めて見たその後店員もヘラヘラしてて腹が立った。
定員愛想悪過ぎ。景品系は渋すぎるんで金の無駄ですよ。
クレーンゲームは全くと言っていいほど客に取らせる気はありません。店員にやり方を聞いてもマニュアル通りの返答のみで、取りやすいようにさえしてくれないです。
名前 |
namcoビバシティ彦根店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-27-6211 |
住所 |
〒522-0044 滋賀県彦根市竹ケ鼻町43−1 ビバシティ彦根 2F |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

メダルゲームを主にやります。設定はまあまあ、というところ。某ファンタジーよりは、だいぶマシかなと思います。ただ、月初と月末の当たり方が違います。高設定台が変わったり、枚数が出る台は故障中が貼り出されて使用不可なんてのもありました。課金台もコインや金を入れれば絶対当たるとか、内部が良くなるとか、平等な設定はされてないかと思いました。粘らず移動した方が無難ですね。スタッフさんはみな親切で、不快な思いになったことは今の所ないです。コインも引っ張り出しやすく、操作も簡単でした。欲を言えば、コイン台でaime使えてそこからコイン使えるようにして欲しいかなとは思いました。