東久留米の餃子でシアワセ気分。
ぎょうざの満洲 東久留米西口店の特徴
夏にぴったりのさっぱりラーメンが楽しめるお店です。
餃子の皮は厚めでもちもちの食感が特徴的です。
東久留米駅からすぐ、清潔感がある店内の中華料理店です。
安くてたくさん食べれて美味しい!提供時間も早いです!カウンターに座ると後ろから鍋を振る音がリズミカルで良いですね、ホールの人達も動きに無駄がなく素早いです!平日でもお客さんがひっきりなしにきているのがよくわかるお店でした!ハーフサイズの単品が頼めるのはちょっと飲みたい時に便利でした!
餃子の皮は厚めでもちもち。餃子はたくさんのお店で食べているけど、このお店はコスパも良くニンニクパンチも効いていて美味しいです。チャーハンもパラパラで丁寧に作られています。3割うまい!!のキャッチコピーも好きで、完食した後のお皿を並べて満腹感を味わう、これを月1ペースでやっています。
そりゃあ毎週のように食べに来たら飽きてしまうと思うけど、月一ぐらいに食べに来ると毎回ささやかなシアワセ感じられて良い感じです。この日は初めて麺類「もやしラーメン」を注文しましたが、程よい味付けと程よいトロミが麺に絡んで大変美味しゅうございます(岸朝子)。これで1000円しないんだもん安いですよ。世の中一般的な知名度は「餃子の王将」が遥か上にあると思いますが、西武線沿線住民はやっぱりマンシュウでしょ✌️
1人用カウンター、4人用テーブルなどがあり店内広い。厨房もラーメン店さんにしては清潔でスタッフもテキパキしていました。味は「普通に美味しい」ラーメンで気に入りました。餃子も肉餃子でしょうか。美味しいです。
看板メニューの餃子が安くてメチャ美味しい!!生冷蔵餃子をお持ち帰りでよく利用します。370円で12個入りですから、激安ですよね。更に特売日には300円で冷蔵・冷凍餃子がゲットできる!これって超お買い得ですからまとめ買いしています。餃子以外に炒飯もパラパラ食感で結構美味い!
中華街の中華料理屋の息子ですが、普通に餃子が美味しいと思いました。正直日本では滅多に美味しいと思える餃子はないのです。有名餃子専門店や有名ラーメン店でさえ、アンが少なかったりあっさりしすぎてたり、好みもありますが、中華街以外で満足できるモノに出会えたのは1-2回だけです。チェーン店の餃子でしょ〜と少し小馬鹿にしてしまいましたが、その考えは間違ってました。王将や大阪王将とは全然レベチです。アンがたくさん入ってて、皮ももちパリでとても良い塩梅です。冷凍や冷蔵でも持ち帰れるので、コストパフォーマンスがよいです。焼くコツさえ分かれば、自宅で好みの焼き加減にできるので、たまにこちらのお店で冷凍を買わせてもらっています。追記:冷凍・冷蔵共通!絶対に失敗のない、美味しい餃子の焼き方!焼き方は袋の裏に書いてあるやり方だと、中々理想的な餃子を焼くのは難しいです。1、大さじ1の油をフライパンにいれ、伸ばしながら餃子を置く2、弱火で餃子が少しだけジリっと言うまで火にかける(次の工程のお湯をかける際、フライパンをお湯がすぐにジュワーっと沸騰するくらいの温度にする)3、熱湯をまわしかけ、蓋をして弱火〜中火で蒸す。4、5分経ったら蓋を開け、大さじ1のごま油を回しかける(お湯が残ってたら先に捨てる)5、底面の皮がいい感じの焼き加減になったら完成(横から見て焼き目がついてきたと分かるので、焼ける前は絶対に触らない!皮が破れます)。※熱湯をかけるのがポイント。温度が下がらずべちょっとなりません。※工程5は、フライパンや環境によって異なるので、時間よりも焼き目を見て焼けているかどうか判断してください。また、フライパンにくっつくとか皮が破れる場合は、油が極端に足りないか焼き時間が足りない場合がほとんどです。しっかり焼き目をつけてから触ってみてください!
遅めのランチで焼き餃子3個、チャーハン小盛、野菜炒めで充分に満足出来ました。小盛やハーフがあるお店は好感が持てますね。
発注はグラスビール,焼餃子,回鍋肉で1190円。餃子はいつものライトな味わいで定番酢醤油がよく合います。回鍋肉は一品料理一番人気とのことで,豚は青森県産美保野ポーク,味噌は赤味噌使用とのことで濃いめの味付け。
旨煮ラーメン660円を頂きました(安い!)あんかけは野菜と海老がしっかりゴロゴロ入ってて美味しかったです。麺がとにかく柔らかくて切れないソーメンのような(笑)でもコスパの良さで夜に1人で呑みに行くのとかでも十分満足できそう。何故だか年配の方が多かったです。
名前 |
ぎょうざの満洲 東久留米西口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-479-7120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

名前はよく見るけど、初めていきましたさっぱりとしたラーメン 夏にはいいかもだけど薄味餃子は味付けうすめでした。