元気な店員と美味しいレバテキ。
活力炭焼酒場 炭吉三の特徴
店員さんは元気でイケメン、サービスも素晴らしいです。
芸術的な串焼きやレバテキが絶品で食べる価値ありです。
地下の静かな居酒屋で日本酒や馬肉を楽しめる素敵な雰囲気です。
串焼きが美味しかった。お肉が大きめで食べ応えがありました。アルバイトのスタッフはよく教育されていて、気持ちの良い応対でした。久しぶりにお腹一杯まで食べましたがリーズナブルでした。
地下で入った瞬間煙モクモクな感じ。日本酒が豊富で美味しいです。料理もお肉系でどれも手間かかっててよかったです。
御墓参り帰りにPayPayイベントがやっているこちらに伺いました。店員さん皆んな感じの良い方々でそれだけでも来て良かったと思えるお店でした。焼き物はふっくら熱々、馬刺しに叩きも鮮度良でお酒が進みました^ ^飲みの席には欠かせない枝豆もお酒に合う塩加減でした。ビール、ハイボールのメガジョッキも有ります!飲み屋さんはお食事も美味しいに越した事はないですが店員さんの笑顔で美味しさが何倍にも跳ね上がりますね^ ^またお伺いします^ ^
2022-01-26現在、オミクロン株の蔓延による蔓延防止の影響で、『ワクチン接種証明書の携帯』が飲酒のためには時間帯(11:00-21:00)問わず必須、不携帯者は一切飲酒不可です。ラストオーダーは20:30、21:00閉店です。↑の影響もあり、お客は少数でした。新座在住の知人によると、割と新座駅前だとお勧めの店のようです。自分は、接種証明不携帯(そもそもそのお達しを知らずに入店)だったので、ソフトドリンクのみでしたが、本来は酒が最大のウリな店のようなので、コロナの影響がなくなった時分に、再訪する機会があれば、また入ってみようかな、と思います。
食べ物も美味しいし、店員さんもカッコイイし。しかも、接客も、抜群でした!!ぜひ、また行きたいです😆
料理はどれも美味しいですし、店員さんは皆さん活気があり、対応も親切で素敵です。教育レベルの高さを感じます。
日本酒は誰もが知ってるのから初めて知るお酒までその時々でちがくて飽きなくおいしくいただいてます一合か半合か選べるのが嬉しいいろいろ飲み比べできるからカツオ大好きなのでうれしいですお茶漬けとかご飯類があればサイコーです喫煙者にとってはパラダイスな場所です。
久しぶりに来ましたが、焼鳥がデカくてジューシーで、やっぱり旨い♪他、メニューもアルコール類含めて豊富なのも嬉しいですね。店員さんも、皆元気で接遇も良いんで気持ち良く楽しめました。ちなみに炭火焼鳥が売りですが馬肉類もお勧めです♫
2020年春、新型コロナウイルス流行と共に閉店した同系列のお店「炭吉三 はなれ」のチェーン店。ソーシャルディスタンス・入店前の検温・消毒そして着用マスク入れ袋の提供など、衛生面では完璧な飲食環境が素晴らしい。お店自体は地下ですが地上の出入り口は常に開いており、換気対策も完璧。メニューは若干異なるものの、「はなれ」と同じ料理も注文できるので閉店した方の常連であればスタッフも「はなれ」と同じで楽しくお酒が飲める事うけあい。勿論、お通しは出ないシステムなので懐が多少寒くても気にする心配はあまり無い。料理やお酒は良い意味で「はなれ」から消えたメニューが復活している為昔の味が良かったと懐かしむ人にも良い店である。タコワサは「はなれ」の頃の変なアレンジが無い純粋に普通のタコワサ、他の料理にも妙なアレンジは見られず「葵三」時代の味を楽しめる、料金は税率の都合により若干上がったが周辺の居酒屋に比べれば充分安価。会計が終わって退店する際にスタッフさんが忙しいなかわざわざ見送ってくれたりと申し訳なさを感じるほど接客の好感度が高い。課題を挙げるなら換気を重点に置いた入口開けっ放しによる虫・蚊の侵入くらいでしょうか。対策は講じている様なので今後に期待して良いと思います。オススメ料理はもちろん定番の「タコのから揚げ」!!「ゴボウのから揚げ」は外側サクサク中ホクホクで老若男女問わず、オススメの新食感。日本酒各種アリ。
名前 |
活力炭焼酒場 炭吉三 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5494-0372 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店員さんはすごく元気で素敵。4000円のコースを頼みましたが、想像よりボリュームに欠ける内容でした。帰宅してからお腹が空いたので別で何か買って帰ったぐらい。最後の卵スープはおじやとかだと嬉しかったですね。味は美味しかったです。