築地市場近くの水族館感!
パウパウアクアガーデン 銀座店の特徴
渋谷の熱帯魚店に匹敵する豊富な魚種を取り揃えています。
都心部では最大クラスの広さを誇り生体数も充実しています。
ちょっとした水族館のような体験ができるユニークなお店です。
都心部でダントツの品揃え。水草、熱帯魚、レイアウト素材、水槽関連、全てが広い店内に豊富。店員も良い。ADA製品もほぼ網羅。新橋、東銀座からも徒歩圏内。
品揃えもよく、長時間いても飽きませんね。水族館に高い金払うくらいなら、ここで買い物していたほうが良いかも(笑)ちょっと店員さんに声がかけ辛いのがマイナス1ですかね。ずーっと電話片手にどこかと取引しているのか話が終わらず、他の人もレジの人しかいないという……。初心者には怖いぜ。
素晴らしい品揃え。店内も非常に綺麗でとても見やすかったです。
こんな近くに素晴らしいアクアリウムがあったとは!新橋から歩ける距離で20:30まで営業しているので仕事終わりに立ち寄れるのも嬉しいです。アクアリウムに必要なものは全て揃います。1階は淡水魚、水草、海水魚、エビなど生態各種2階は飼育関連道具を販売しています。様々か熱帯魚や水草などは見ているだけでも楽しく、癒されます。海水魚のコーナーでは他店ではあまり見ないウミヘビも販売していました。40cmオーバーのような大きな生態はあまり見られませんが、小型の魚は種類も豊富だと思います。
近くまで行く機会があったので、立ち寄りました。水草、生体、用品どれも非常に品揃え豊富でした。一通りのものは揃うと思います。ただ一点だけ、組織培養水草の中に既に枯れ始めているものが他のものと同じ値段で売っていました。他の店舗では値引きされていたりするところもあるので、組織培養水草を買う際は状態をよく確認してから買うことをおすすめします。
ちょっとした水族館。凄く楽しめる。管理も行き届いている。スタッフの方は本当にプロ。何でも相談できる。2階には水槽やカブトムシもいた。飼い方を迷っている人は、行く価値あり。
いつも利用しています。他のお店に比べて、元気の良い状態で販売しています。夏休み期間で金魚すくいのイベントをしていました。
親切詳しい、ためになる。魚に困ったらすぐ話せば解決しそう。変わったもっちりしたニモな金魚をかう。
魚の状態、品揃えは都心随一でしょう。売場面積が広くスタッフは維持管理に忙しそうですが、質問には真摯に対応してくれます。魚種ごとに理想的な水槽管理方法を教えてくれました。眺めるだけでも1時間は楽しめます。
名前 |
パウパウアクアガーデン 銀座店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3545-8080 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目17−14 松岡銀七ビル |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

魚の種類も豊富、何よりもメダカの値段が安いです!金魚も可愛いやつがたくさんあります。いつ行っても飽きませんね。