富士の湯で楽しむ釜飯と刺身。
釜めしほんまの特徴
釜めしほんまは富士の湯2階の和室にあります。
銭湯上がりに出来立ての釜飯を楽しめます。
お座敷で食べる刺身や天ぷらも絶品です。
1階の入口からすぐ階段で二階に上がると和室の大広間にテーブルが5、6席くらいのお座敷です。大将が1人で調理、配膳をなされてます。我が家は旦那のおつまみにまぐろ、イカのお刺身(仕入れによります)甘~い卵焼きが1本と半分で選べますが半分でも大満足。で釜飯になりますが各種トッピングもあり注文してから20分強で炊きたてで美味しいです。大食らいの我が家は二つ頂きますが二人で1つでも足りるかも。タッパーがあるので残ったら持ち帰れます。これで瓶ビール2本ほどで大体五千円位。キッチリしたサービスなど気にされる方は少し苦手かもしれませんがのんびりご飯が食べられます。
銭湯「富士の湯」2階にある釜めし屋さん。量は割りと多め。意外と安価かも。
釜飯ほんまの下に銭湯があるから、お風呂上がりに出来立ての釜飯を食べるのが最高ですよ❗他にも、刺身や、天ぷらもあります‼️
名前 |
釜めしほんま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3690-1348 |
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

数年前に行ったけど味が薄すぎる。