銀だこで食べる、トロトロたこ焼き!
築地銀だこの特徴
平日でも余裕で座れるイートインスペースが魅力です。
サクサクとトロトロの絶妙な食感のたこ焼きが味わえます。
限定のオリーブオイル仕立て塩レモンぽん酢が大好評です。
平日+イートインスペース有りの銀だこ=余裕で座れる✨ただ、一つだけ足りないものが、、、・・・・・ウォーターサーバーが欲しかったw
たまに食べたくなります。少し待っても焼きたてを食べたいです。
たまに食べると美味しいですね。福袋を購入してそのチケットで食べました。びっくりです1枚のチケットでどれでも購入できます。値段の上限がないので驚きました。福袋かなりお得です。
たこ焼き(8個)です。他店同様、盛り付けなどはレジ前なので待ち時間は長いです。手慣れた人などが担当でないと捌くのに時間がかかって、結局品物を手にした時にはちょっと冷めてるという状況にもなります。フードコート内にあってイートインと言うとフードコートではなく銀だこ店内の客席が別にあるので料金が変わってきてしまいます。実際にはほとんどがフードコート側の客席を利用すると思うので、テイクアウトの利用になります。とはいえ、この日は銀だこ店内で食べている方もいたので好きな方を利用すればいいかと思います。期間限定でコラボ商品もありましたが、一回に焼ける量が多くないので都合上今回はこの一品だけになりました。味は他店とほとんど変わらない感じでした。ただちょっと火の通りが足りてない感じだけはしました。熱々感が無かったのもそれも一因かと思われます。材料に差は無くても焼く人の技術的な問題で大分変わることがあります。列が出来ていたので作る人が焦って少し早かったのかなという感じでした。
お土産にいただきました。ありがとうございます🙏かなり久しぶりです😁たまに…食べると、美味しいですね😍
あっっつ!!!ってなるたこ焼きの典型。最初手でやった後、仕上げで油で揚げるように、自動(振動??ちょっと不思議)でたこ焼きが回る機械で焼いてるから外が激アツ。マジ熱い。いつも思うけど、銀だこさんって、高い…はぁ…たこ焼き好きだから、もっともっと安くて美味かったらなぁっていつも思う。
美味しいです。期間限定のものをよく食べます。ハズレがほとんどありません。七味抜き、ネギ抜き、ソース多め等対応してくれるのも嬉しいです。食席が少なく並んでいる人のすぐ傍で食べる感じなので、気になりそうでイートインしたことないです。
銀だこは昔から好きでよく食べています。買って帰れば子どもたちは群がるし、お酒にもあいますし。そして店員さんもイイですよね。先日こちらのお店で、おばあちゃんのお客さまが、会計の時にスタンプカードだかを見つけられずに時間がかかっていました。高校生か大学生かなという女性のアルバイトさんが、少しもいら立つことなく、笑顔のままでじっくり待ってあげて、最後、おばあちゃんがあきらめかけた時に、一緒になって探してあげて、秒で見つけてあげてました。とてもあたたかな対応。効率が求められるなかで、一人ひとりのお客さまとしっかりと向き合い、あたたかな心の通う接客、すばらしいです!ますますファンになりました!
揚げてあるような食感のたこ焼きです。塩レモンポン酢を頼みましたが凄く美味しかったです!ネギもたんまり乗せてくれます。暑くて食欲あまりわかないって時もスルッと食べられます。タレの酸味をかなり強くしてくれてあるので、揚げてある?見た目とは裏腹にあっさりと食べられます。
名前 |
築地銀だこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5845-3818 |
住所 |
〒123-0843 東京都足立区西新井栄町1丁目20−1 アリオ西新井店 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

このところ、たこ焼きにベタベタソースを塗りたくる女性店員がいて、自宅に持ち帰るとたこ焼きがベシャベシャになり味は濃くとても食えたものではない。店員の顔も覚えていないし面倒なので最近はソース抜きでって頼んでます。