ひっそり美味しい素朴なパン。
手作りパン たなべの特徴
とっても美味しい手作りパンが味わえる、隠れたパン屋さんです。
朝採れの野菜が並び、新鮮な品々が魅力的です。
月、火曜日が定休日で、定期的に通いたくなるお店です。
とっても、美味しいパンです。オジサマがとてもていねいにつくられてます。バタールやフランスパンは土曜日しか作られませんか、コスパもよくとてもとても美味しいです。
前々から気になっており、意を決して訪問10種類前後のパンと朝採れの野菜を少しずつ販売していましたパン4種類と茄子(1本50円)を買って700円ほど。買った時点で冷めていましたが美味しいのでお昼の軽食にぴったりです。
初訪問になります。たまたま通りパンののぼりが見えたので立ち寄りました。物凄くパン屋と解りにくいですね😅そして入店しにくい… 外から中が少しも見えないので ドアを開けると少ない品数ながらパンが並んでいます。曜日によって食パンが売ってたりラインナップが違うみたいですね 訪問日は菓子パンと惣菜パンが売っていました。ウインナーパンとチーズのパンを購入帰宅して食べましたがなかなか美味しかったですね😃
家の横にひっそりとあるパン屋さんです。カレーパンは中の具材は玉ねぎ、人参がみじん切りで入っています。但し色は付いていますがカレーの味がしません。中の具材はかなり薄味のカレーもんじゃという感じでしょうか。その他のパンは美味しかったのでカレーパンだけが改良の余地ありです。
20220417.Google mapのパン屋検索で初入店。閉じられた入口ドアの前まで行っても営業中の気配が判らなかったので、ドアを開けるのに勇気が要った。/商売っ気のない素朴な風情のパン屋さん。家庭的なお味。凝ってないカレーパンがわりと気に入った。ドリンク販売は無い/庭の草木がきれい。
個人まわりした素朴なパン屋さんです 油濃くなくおいしいです 午前11時〜です 食パンは水、木、金、日、フランスパンは土曜日のみ 月、火曜日は定休日です。
不思議なパン屋さんです。店内は木の香りがするウッディな店内。パンのほかに野菜とかも売っていました。肝心の味はなかなか美味しい!しかも、めちゃくちゃ安い。高齢の男性が一人でやっているようですが、謎の多いパン屋さんでした。
名前 |
手作りパン たなべ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-557-5083 |
住所 |
〒190-1202 東京都西多摩郡瑞穂町駒形富士山468−2 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

小さなパン屋さんを発見。全粒粉パンがすごく美味しかったです。また買いたいです。