山姥の滝までの道しるべ。
諏訪社の能舞台の特徴
諏訪社の能舞台周辺には、道標が役立つ地形が広がっています。
近くの山姥の滝へは、分かりやすい道を通ることができます。
妙に静かで、自然を感じながらゆったりとした時間を過ごせます。
スポンサードリンク
名前 |
諏訪社の能舞台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
すぐ西にある墓地や,この能舞台に入り込むと間違いです.少し戻ってジグザグの作業道を探すと良いでしょう.稜線から山姥の滝に向かう場合は,もう少し下降したところで廃集落(旧桐山地区)が見えてきますのでここにある道標を頼りにします.この道標には,「国道19号線5km」「大姥山山頂3km・山姥の滝1.5km」と示されています.山姥の滝に向かうとやがて堰堤が見えてきます.これが上籠沢の左股です.さらに進み上籠沢の橋を渡ると林道に突き当たります.この林道を左に登ってゆくと500mほどで大姥の滝に至ります.