歴史感じる、絶品カツ丼。
濱田屋の特徴
明治25年創業、歴史を感じるレトロな佇まいの食事処です。
有名なタレカツ丼や優しい味の中華そばが楽しめます。
昔ながらの定食屋で、手作りの体に優しい料理を提供しています。
往年の郡中の町並みを想わせる歴史ある佇まい、この雰囲気がたまらない。卵(有り、無し選択)とじカツ丼と中華そばを頂きました、伊予の名店ここにあり、すべて最高です。地元で良かった。
うわさに違わず、名物のカツ丼は絶品!やや薄暗い店内は、いかにも明治時代に創業された老舗料亭の佇まいで、以前はお宿も兼ねていたとのこと。
外観はかなりの歴史を感じさせる趣きです。今日は半カツ丼半中華そばを注文しました。カツ丼はカツが4切れ乗っかったソースカツ丼です。中華そばは鶏ガラベースのあっさりしたスープで美味しかったです。ランチセットとして量的にも丁度良い。
外観も内装も素敵すぎます。見事なレトロ感が満載です。レトロな割には、お値段はしっかり現代風ですが^^どれも頼んでも懐かしい味です。カツ丼が有名ですが、他も美味しいので、毎回違うものを注文しています。ちょっと駐車場が止めづらいですね、出し入れが大変でした。
祖母と来店しました。私は、卵なしのカツ丼を食べました。出汁がきいて、味付けがしっかりしています。カツは、カリッと揚がって、アッサリ食べたい人は、こちらがおすすめ。祖母は、鍋焼きうどんを注文。昔ながらの味で、美味しいと完食。店内は、昭和の雰囲気です。懐かしい、レトロな感じがホッとします。
玉子なしのカツ丼いわゆるタレカツが有名玉子ありもあります。愛媛なので鍋焼きうどんと一緒に頼みました。老舗で170年の歴史あり。味はまぁ普通かな、雰囲気です。
老舗という事もあり前々から気になっていたので食べに行きました。駐車場は狭く外観はいい感じに味がでていました。メニューの種類は多く、人気の玉子カツを注文しました。定食という感じでカツ、味噌汁、沢庵で850円です。食べてみるとカツがびっくりするくらい薄く、油がかなり少なかったので外国産だなと気付きました。家で食べる豚カツは店の3倍あるので結構ショックでした。創業130年も続く店だけに。でも一回行ってみるのはアリかと思います。
インスタのストーリーで興味がわいて訪れました。素朴で趣のあるお店です。奇を衒わないのが、老舗の理由かも。美味しかったです。
伊予市の老舗感溢れる定食屋さんに。◯カツ丼 800円卵有りと悩みましたが、あえてこっちのタイプに。サクサクのカツとご飯にかかった甘めのタレがよく合っていて美味しい〜!タレの甘さが甘すぎないのがとても良いですね。ご飯の量も丁度良くて、胃がもたれないのでそれもポイントです。オムライスとか唐揚げ定食なども気になりました〜!美味しかったです。ご馳走様でした。
名前 |
濱田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-982-0145 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

レトロな感じのお店に感じの良いご夫婦が営んでいました。今まで食べた中で1番好きなカツになりました 🥺カツ丼カツカレー丼唐揚げ定食を注文しましたがどれも絶品です!子連れだったのですが申し出る前にカトラリーを出して頂けて助かりましたまた伺います。