明るく落ち着く若葉駅の穴場。
スターバックス コーヒー 鶴ヶ島若葉店の特徴
スッキリした外観で、清潔に保たれた広々とした店内です。
若葉駅東口から徒歩圏内、便利な立地にあります。
ドライブスルーが完備され、屋外テーブルも充実しています。
他店舗や近隣店舗と比較して穴場です。坂戸八幡店より1時間早い、朝7時のオープンです。この時間帯は人が少なく平均的に3名程度の客入り。8時直前でも10名を超えることはありません。朝7時オープンで競合するのは国道沿いの高倉町珈琲や、鶴ヶ島駅のコメダ珈琲になりますが、どちらも20名以上は客入りがありますのでこのお店は穴場です。(客層も違いますが)(最初にこの投稿をしてから3年以上経過しました。今は高倉町珈琲も人が少なく、7時台は20名いない感じです。)近隣との比較でも、駅前のマクドナルドは朝からテーブルは満席なため、密を避けてモーニングするには最適だと思います。日中も坂戸八幡店より人が少ないです。店員さんの接客はスタバの普通レベルだと思います。過去数十回の訪問で問題を感じたことはありません。コロナ禍で需要の多かったテラス席がいくつかあります。配置は店舗の北東側ですので、季節と日差しを考えて訪問すると良いと思います。駐車場は広く停めやすいです。ドライブスルースペースも幅があり、運転が苦手な人も安心して利用できると思います。トイレも非常に清潔ですので気持ちよく利用できます。
鶴ヶ島市内「若葉駅」駅徒歩圏内のスターバックスです。駐車場が30台近くあり、車で多くの来店を想定した店舗です。ドライブスルーもあり、店舗に入らなくても商品を受け取れます。店内は約50席ほどの席とテラス席にも20席ほどの席が設置されています。充電が可能なコンセント付きの席はありませんので、長時間のパソコン作業には向きません。
ハウスブレンドのプレスコーヒーをアイスでいただきました。待ち時間の間にパイクプレイスのホットをいただいたので、のんびりと味の違いを楽しませていただきました。お供に桜のシフォンケーキを。新しい店舗で外観も内装も素敵で落ち着いており、とても快適な空間です。店内は広く、駐車場も広いので入りやすいです。
以前から気になってて今回初めて入店駐車場も広く、スッキリした外観で中に入ってみると空間が広くゆったり出来て気に入りました。空いていたせいもあったのかちょっと冷房が効きすぎて寒かった。ティラミスとカプチーノをいただきました。美味しかった。
新しくオープンしたお店で店内は広々として 清潔に保たれていました 店員さんも親切で 明るく 対応していただきましたパンの種類が 少なく 値段も高めの設定となっています がとても美味しかったです 時間があったらまた寄ってみたいお店の一つとなりました。
落ち着いた雰囲気で、店員さんも明るく優しかったです。席も多くあり、1人でも入りやすい雰囲気でした。イートインではプラカップではなく、グラスでいいか確認もあり、丁寧でした!美味しかったです(*´ч`*)
早朝から所用で、東武東上線若葉駅🚉に来ました。少し早めに到着したので、どこかで時間調整をしたいと思い、喫茶店など☕️を若葉駅🚉で探していましたが、さすがに午前7時から開店しているところは無いと思って、おりましたが、駅🚉から徒歩5〰7分のところにスターバックスコーヒー鶴ヶ島若葉店がありましたヨ〰イヤ〰助かりました。それで、スターバックス ラテをオーダー‼︎カップ☕️を覗いたら、見事なラテアートが描かれていました。早朝から気持ちがハッピーになり、良いスタートがきれましたねーまた、立ち寄りたいですねー😆
若葉駅東口から徒歩で行けます場所はワカバウォークより少し北側マクドナルドがある通りのサイゼリヤの並びの少し先の角にスターバックスコーヒーが有りますドライブスルーも完備されていますお店の店内への出入口の外の左と右にも沢山の屋外テーブル席がありますスターバックス店内利用は11時~18時の間が長時間の店内利用お断りで長時間居ると店員さんから席の移動をお願いされるようです18時~22:30の閉店まで勉強やパソコンの人が何人もいました11時~18時とか店内が混むのに勉強やパソコンの人達のための長細くて透明アクリル板で細かく仕切られたテーブル席がこのスターバックスのお店には ありません。
たまに利用。田舎町なので車が必須…駐車場もそこそこ停められます。ただし、入口と出口は別々(要注意)勿論ドライブスルーもOK。お店も新しいので綺麗。
名前 |
スターバックス コーヒー 鶴ヶ島若葉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-299-6772 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

12/15㈰ 午後 イートインで利用🈁店舗は初めて入店❣️スタバは久し振りで嬉しい~メリーベリーストロベリーフラペチーノ😋ナッツキャラメルチーズケーキ(シナモン入ってるよね?!ごめんなさい 私ダメだった)、ホワイトモカケーキ、ドリップコーヒー☕️店内は空いてる席が そこそこありました。滞在中にデリバリー配達の人が何度 来たことか…テイクアウトも多く、ドライブスルーにも結構 列んでました。