秘境の自然と露天風呂、最高の贅沢。
日光国立公園 川俣温泉 蔵の特徴
秘境ともいえる川俣温泉の源泉掛け流し露天風呂が自慢です。
泡立つ温泉と絶品料理が堪能できる、特別な体験を提供します。
自然に囲まれた非日常空間で、野生の猿と出会うこともあります。
年末に子どもと2人でお世話になりました。とても快適に過ごせました。ご飯も種類豊富で美味しかったですし、お風呂もいろいろあって楽しめました。宿の雰囲気は比較的大人向けですが、子ども(2歳)にも合う浴衣をご用意いただけました。事前にこちらから荷物の発送や当日の到着時間などこまごました相談があり、数回お電話しましたが、毎回丁寧に快く対応いただけました。宿の方々が皆さん優しいです。そして、なんといっても鬼怒川沿いの露天風呂が最高です。こんなに川に近いお風呂は初めてです。ダイナミックな川音を聴きながら、川の流れを眺めながらのお風呂は気持ちが良かったです。湯浴み着のレンタルもありました。ちなみに、こちらの原泉は98℃もあるとのこと。事前に注意点(お風呂のどのあたりからお湯が出てるなど)について説明もいただいていたので、安心して楽しめました。実はそのうち1つは私には熱くて入れなかったのですが、露天風呂だけでも数箇所あるので、巡っていくとちょうどよい湯加減に会えました。今回は雪景色の中の訪問でしたが、新緑や紅葉など違う季節にも訪れたいと思います。
いままでお世話になった旅館の中でもトップレベルです。二間続きの綺麗で広いお部屋、絶妙な味付けで十分すぎる品数の朝夕の食事、そして何より秘湯感溢れる露天風呂など最高の時間を過ごさせていただきました。またお世話になりに参ります。
紅葉シーズンど真ん中で宿泊致しました。大変素晴らしい宿です。・女将さん、配膳の方、板前さん、皆様おもてなしをして頂き非常に満足しました。・お風呂は源泉掛け流しと言うだけあって(間欠泉目の前です!)、湯質も最高だし、湯温は熱いけどそれがまた良しです。本当の川沿いですから、ロケーションもステキです。普通はあまり無い、露天風呂に自由に使えるバスタオルとタオルがあります。日常を忘れられる温泉ですよ^_^・お料理は大変な山奥にありながら、料理長の工夫で様々な料理を楽しませて頂きました。ただせっかくの山の中の秘境。お刺身は無くても良いかなと感じます。お刺身の替わりにもっと山の幸をふんだんに使ったものの方が(もちろん今回も沢山ありました)嬉しかったかな。焼きたての鮎、とにかく出来立てをという心意気は充分に伝わり、とても美味しく頂きました。熱燗が楽しめると嬉しかったですが。・道中はなかなか大変道のりですが、行くだけの価値が十二分にある宿です。静寂な時を、渓谷の音と共に楽しめるのは、人生において代え難い価値ですね。大変お世話になりました。また来ます^_^
可もなく不可もない、安心して泊まれます!近隣の宿が軒並閉店しているためかコスパが低く感じるのは気のせいか?
女将もスタッフも料理もめちゃくちゃいい( ´∀`)1日5組限定ただ、お風呂は1人で入ったから怖かったカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
目の前が川という自然に囲まれた露天風呂で最高です!時間帯によっては混浴もできるみたいです。温度については賛否両論ありますがそれも含めて源泉かけ流しの良さがありますね。また周辺にはとくに買い物する場所とかは無いのでとても静かでのんびりできます。お部屋、料理、接客、ロケーションどれも大満足です!
秘境ともいえる土地にある源泉掛け流し温泉。癒しというより、パワーを頂けるお湯でした。自然のパワーを感じるガチの温泉、と言った感じです。私がお世話になった時は、川沿いの露天は2ヶ所だけオープン。それでも十分なくらい迫力がありました。各露天、内風呂にふかふかのタオルが用意されており、持ち歩く必要なくラクチンでした。お食事も、お人柄の良さが滲み出る料理長さんが心を込めて作ってくださる感じで、身も心も癒されました。あゆの松の葉の燻し焼き?大変美味しかったです。受付の方も、中居の方も、ホスピタリティあふれる方々で、本当に素敵な滞在となりました、ありがとうございました。また家族を連れて訪れたいです。
温泉と料理につられて宿泊させていただきました川俣温泉は結構さびれてきていますが、その中では良いところですお風呂はかけ流しでいい感じ 食事も食べきれないくらい沢山おいしいものを堪能できます外の混浴の露天風呂は、入るのに勇気が必要ですゆっくりと過ごさせていただきました。
秘境感たっぷりの場所にあり、野生の猿に会えました。源泉掛け流しの温泉と料理がとても美味しいお宿でした。メタケイ酸を含んだ、とろーり感のある温泉が良い。夕食は味付けが上品で温かいもの、焼き立てのお魚と次々と出してくれて大満足でした。従業員の方は親切でお話し楽しかったです。紅葉の時期はさらに景色が綺麗な場所だと思いました。
名前 |
日光国立公園 川俣温泉 蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-25-6022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お風呂は露天風呂含めて最高でした。お料理は鮎が美味しかったかな。他は特に可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。はじめに料理の説明が無かったので戸惑いました。他のお客様にはされてましたので、忘れないで頂きたい。室内は結構、上の部屋で何か落としたり、トントンする音がかなり響きました。あと、お願いはトイレにスリッパが欲しいのと、温水洗浄便座が、はじめ機能しなくて、コンセントを抜き差しして、作動するようになりました。また、自動販売機か、フロントで酒類が買えられるといいですね。