冬限定の鍋焼きうどんが絶品!
和栗食堂の特徴
冬季限定の肉丼や家庭的な冷やし中華が人気です。
手作りのもつ煮定食が絶品でご飯が進みます。
日替わり定食の焼き魚が食欲をそそる一品です。
豚生姜焼定食を頼みました。コスパ良し!小鉢が3つ程付いてお得でした。生姜焼はやや味濃い目ですが良く言えばご飯が進む!どれも美味しかったです。ごちそうさまでした。
普段使いの食堂として有り難い存在。午前10:30~午後8:00まで通しで営業。お昼時は少し時間をずらすとゆっくり食べられます。昼間、たまに用事で留守してる時が有るようです。今日はサバの焼き魚定食を食べました。小鉢も付いてホッとする味でした。
良いですね〜、こういう定食屋さん、今どき中々ありません。惣菜の小鉢も数種類付いて美味くて安い、最高です。
冬季のみ?鍋焼きうどん、アツアツで美味しい。
出張で辰野のビジネスホテルに泊まって夜近くを検索して来店肉丼頼んだがおばあさん一人で時間はちょっとかかってしまったがそれも又愛嬌味はそこそこだが供え物の漬物が美味又漬物食べに行きたい。
今日は、カツ丼を注文。お母さんが一人で切り盛りしています。
おばちゃん1人でやってるみたい基本日曜日定休日 でも用事ある時は休むこともあるって言ってた大きいテーブルと1つとカウンター3席1人で行ったのでカウンター座ったけどちょっと小デブな私には不向き 狭かった冷やし中華の幟出てたのでつい冷やし中華を注文 具材がてんこ盛りで家庭的MAXで美味しかった祝日に行ったけど 平日なら近くの工場の人達が沢山来てそう駐車場はないので 近くのデリッシアに止めてトコトコ歩いたホントは日替わり定食も食べてみたかったので また行かねばだわでも平日の昼間 1人で行くのは躊躇するなあ。
◎イメージ通りの最高の定食に満足◎・口コミみて来店・清潔感あり◎・もつ煮定食720円→もつ煮:味付け濃いめの甘さが絶妙でご飯をかき込みたくなる“もつのみ”がサイコー→小鉢:健康に良さそな野菜、優しい味付け、全て手作り→お米:柔らかめだったけどご愛嬌レベル・次回来店希望→あり、ラーメンも食べてみたいけど、もつ煮をまた食べたい・おすすめの人→体に良い定食を食べたい人→スーパーのお惣菜に飽きた手作りの味を楽しみたい人。
安くてウンマいから最高😃⤴️⤴️です😆🎵🎵
名前 |
和栗食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-41-0588 |
住所 |
〒399-0426 長野県上伊那郡辰野町大字伊那富宮木東町2827−5 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

冬季限定の鍋焼きうどんは甘めの味付けですごく美味しかった!小鉢のお漬物も最高でした!絶対他のメニューも美味しいからいろんなのを食べたいです!