勇ましい狛犬と立派な杉。
両所神社の特徴
勇ましいお顔の狛犬さんが印象的です。
石段を侵食する立派な杉の木に惹かれます。
改修中の本殿は独特の魅力があります。
少し小ぶりですが勇ましいお顔の狛犬さんがいました。杉の木もとても立派。拝殿が少し奇妙な感じを受けました。
立派な杉の木が石段を侵食してるかのような印象を受ける神社です。印象的なのが拝殿が機能していないこと。狐格子やガラス窓など中をのぞけるところがなく、木の板で封鎖されています。その代わり本殿がオープンリーになっていて茶碗などが置いてあったので参拝者はこちらで拝んでいるものと思われます。拝殿のすぐ目の前が崖になっていて危ないので使われていないのかもしれません。
名前 |
両所神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

本殿が改修中?でした。物凄く幹周りが太い杉が在ります。