卵がアクセントの牛カレー。
すき家 広島八丁堀店の特徴
牛カレーは辛さが和らぎ、卵がアクセントとなり美味しいです。
セルフタイプの店舗で回転も良く、快適に昼食が楽しめます。
コスパの良いメニューのバリエーションが豊富で楽しめます。
お昼前寸前で空いてて美味しい😋カレーを頂きました。
深夜に行くことが多いが、大きな声を出さないと定員が出てこない。店内も他店に比べて暗くて汚れている。
セルフタイプの店で、回転も良く、気持ち良くお昼を食べに行ける店。
コスパとメニューのバリエーションが良い。早い。生玉子,豚汁,サラダをつけても1000円を切る。
店内はセルフサービスです。駐車場等は有りません。セルフサービスなので、鍋物等は有りません。これも感染対策なのか…それとも経費削減なのか…まさか、人手が足り無いとか?
卵を割る器に、まだ卵を割っていないのに黄身が付いていた。おそらく食洗機にかけるのに予洗いをせず食洗機にかけているのか?予洗いしないと食洗機だけでは器は綺麗になりません。店員さんもセッティングするときは器の確認(汚れはないか?)をしたほうがよいです。衛生面に気をつけましょう!
ここの早朝店員は日本人じゃない方が殆ど、で、電子マネーとかの受付が出来ず何度もやり直すので見てみると、カードを裏表逆に通してて、数回やって気付かないから、それ逆ですよって言ってやっと通った感じです、トータル的に早朝は気配りも出来ない店員が多いですね。食事は配膳位置が日本人のにご飯左、汁右、副食中などではなくめちゃくちゃな配置でしたね(ー ー;)
セルフタイプのすき家でした。どこで利用しても間違いの無い店♪
今日ひは、牛カレー食べました。オムレツ着けました。チーズがはいていて想像以上行ってますよ。
名前 |
すき家 広島八丁堀店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

店の前に段差がある。牛丼並に卵で460円。卵が60円もする。さすがに60円は高い。たぶんトッピングで儲ける戦略か。味噌汁は付いてない。漬物も付いてない。紅生姜は入れ膨大。水は飲み放題。お茶はない。冷水のみ。店員の代わりに機械が大きな声で「いらっしゃい」と迎えてくれる。店員も暇だと挨拶してくる。