独自な広島お好み焼き、楽しい味わい。
赤とんぼの特徴
広島風お好み焼きを学ぶクラスが魅力的で楽しい体験ができます。
アットホームな雰囲気で、気さくな御主人が迎えてくれます。
夜には楽しいライブイベントも開催され、賑やかな時間を過ごせます。
お店も店主も飾らない感じがいいですね。何か落ち着く〜!
ランチであえてお好みではなく、そば飯をオーダー。ソースの香ばしさと、お焦げの食感もいい感じで美味しかったです。
子供の頃、通っていました。
味も量も普通です。でもずっと変わらず守り続けて。食べて話して安くてホットさせる店です。ているのがすばらしい。
とてもおいしいし、お店の雰囲気もいい。落ち着きます。どのお好み焼きもおいしいのですが、私はチーズをトッピングしたお好み焼きが好きです。
とっても気さくな御主人で楽しく美味しく戴きました。広島のお好み焼きサイコー!綺麗な娘さんと可愛いお孫さんと会えて良かったです。
お好み焼きは美味しいしマスターもママさんも感じ良くお薦めてす。
夜になるとライブもあったりする、気のいい親父さんがやってるお好み焼き屋さんです。
アットホームな雰囲気のお店。美味しくて、メニューも豊富。値段もリーズナブル!
名前 |
赤とんぼ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-241-8463 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

広島のお好み焼きはおおよそ系譜が存在するが、珍しく系譜が無い独自な流れをくむお好み焼き店。しかし創業は古く、広島の歴史と共に歩まれてきた貴重なお話を聞くことが出来た。お好み焼きは非常にまとまりが取れてバランスが凄まじく、ベシャベシャ系ではなくふっくら。しかしそのふっくらがフワフワでもなく、抜群の位置に鎮座している。満足感はあるのに決しても重たいわけではなく、軽くサクサク系でもない。お好み焼きが好きな人はこの意味が分かると思う。自分で焼いた経験がある人ならばこの仕上がりをコピーする事は相当難易度が高いってすぐに気付くだろう。所作を見てると素早いのでそう感じないが、感じさせないだけでテクニックが相当凄い。予約をすると焼き台に立てるようで教えてもらいながら焼くことが出来るとのこと・・・かなりの数のインバウンド観光客も焼いてて写真が壁に所狭しと飾ってあった。次回は是非とも教えてもらってお好み焼きの焼き方を習得したい。