滝野川公園で水遊び体験!
北区立滝野川公園の特徴
冬場は水が流れない滝がある公園で、春や夏には水遊びも楽しめます。
大きなコンクリート滑り台やアスレチックが揃い、子供たちが楽しむ様子が見られます。
体育館やテニスコート、花壇もあり、のんびり散策するにもぴったりな公園です。
ボランティアの方かシルバーの方が花の世話をしていてキレイでした。お手洗いや東京都の水道水給水所もあります。
隣の防災博物館とセットで小さい子には持って来いの公園です。
【滝がある】西ヶ原駅の近く滝野川体育館のところにある公園冬は水が流れていないですが紅葉がなかなか遊具はお山系の広いすべり台やアスレチックなどあってかなり遊べます。
テニスコートと更衣室をを利用しました。コートは1面ずつ分かれているので隣のコートからボールが入ってくることもなく集中してプレーが出来ます。更衣室も清潔です。
道路沿いの花壇が綺麗だったので公園内を散策しました。手入れは地元のボランティアさんのようです。体育館と公園が一体となつた施設ですが都内の公園としては広く、彫刻塔や小高い丘もあるので楽しいです。
近くに防災センターや体育館があることでかなり賑やかなこともあってか多くの子供達が伸び伸びと遊びながら楽しんでいました。
テニスコートや体育館有料のスポージムも有ります。沢山の樹木があり珍しい大きなユリの木も入口左側に有りGW中咲いてます。
ジャングルジムが危険すぎる。2歳でも上まで登れるのに、柵がほぼ無いからすぐに落ちられる。しかも建物の2階ぐらいの高さから。砂場が硬すぎる。子供用のプラスチックシャベルでは掘れない。園芸用の金属のシャベルでやっと歯が立つ。それでも、ここに来ると保育園や小学校の友達がいるからみんな来るけれど、特にジャングルジムは危険すぎるので、六義公園のような新しいジャングルジムに変えてほしい。
滑り台も遊具も楽しい公園でした。飛鳥山公園が近いから空いてるのかな?
名前 |
北区立滝野川公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3908-9275 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

じゃぶじゃぶ池!理想的な水遊び場。蚊が多いのが難点。