旭川沿いで味わう、最強のシナモンロール!
川とパンとの特徴
秋田で味わえる、ハイレベルなモチモチパンが自慢です。
火曜と木曜のみ営業、訪問には珍しいパンの魅力があります。
シナモンロールやシュトーレンなど、おすすめの品が多数用意されています。
名前の由来の通り?小さな川の近くにひっそりとあるパン屋さんです。お店側に駐車場が2台分あります。タイミング良ければ直ぐに駐車できますが、満車の時は一方通行の狭い道路で待ちます。営業日は週に2日と訪問難易度は高いですが、それ以上にパンが美味しいです。店内はこじんまりしており、1人だけ入店し購入する感じです。パンの種類は豊富で迷いますが、毎回クリームチーズ入りのベーグルを買います(コーヒーに良く合います)お店の雰囲気が心地良く、置いてる雑貨が味わい深くてたまらないです。
こんなにも美味しく、ハイレベルなパンが秋田で食べられるとは。感動的です。東京の激戦区でも注目されるレベルのパンだと思います。とにかく生地が完成されており、ほのかな塩気で美味しいです。ですので、どのパンをいただいてもおいしい。個人的なお気に入りは、「クリームチーズといちじくのベーグル」「あんバターパン」「チーズソーセージ」そして季節ごとに入れ替わるパン。少し狭い道を抜けて、お洒落な佇まいのお店が現れます。ここのお客さんは皆さんゆったりと譲り合いながら順番を待って買って行かれている様子です。早い時にはお昼過ぎには完売しますので、お早めに。Instagramのストーリーをチェックしておくといいとおもいます。
営業日が少なかったり、店の前の道路が激狭だったり、色んな意味で訪問する難易度高めです。店内は広くありませんが、棚にズラッとパンが並べられています。パンに囲まれてる感じ。まだ4種類ほどしか食べていませんが、個人的に「ベーグル いちじくクリームチーズ」が特に美味しかったです。全てのパンに共通するのが、噛みごたえがあること。自分はそれなりに量は食べるほうなのですが、こちらのパンは2個も食べればけっこうお腹一杯になりました。様々な種類のパンがあるので、もっと色んなものを食べてみたいと思いました。
お店の人がとても感じよくて入りやすかったです。細い路地にあるので、車を停める駐車場があるか心配していましたが、ちゃんと2台停めれる駐車場があります。地図でみると場所がよくわかりませんが、北高の真裏で、川べりのおしゃれな建物ですのですぐわかります。ぜひ行ってみてください。
ここのパンは最強と思える火曜か木曜は有給をとって、ぜひここへ。
火曜日と木曜日しかお店は営業していません。天然酵母を自分で発酵させてパンを作っているので、酵母が出来上がるのに2日はかかるみたいです。ハード系のパンが多いですが、どのパンも噛む程に味わいが出て、とても美味しいです。ソフト系のパンが好きな方には、お勧めではありませんが・・・。
しっかり噛みごたえのある、モチっとしたパンです😋シナモンロールは本当にオススメ👏👏👏他のお客さん情報では、今の時期販売されているシュトーレンも美味しいみたいです✨🎄✨
ずつしりとした重いパンです。パン生地自体には、ほとんど味が付いていないようで真っ白い生地です。なんだか家で作ったパンみたい(^.^)具材で味の変化をつけているみたいです。
保存方法とか温め方とかも教えてもらって美味しくいただきました!
名前 |
川とパンと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4281-6810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

旭川沿いの小道に「川とパンと」があります。こじんまりした店内ですが素敵な雰囲気とお店の方の対応に好印象です。ライ麦パンはまっすぐな味と香り・香ばしさを味わえます。プレーンベーグルは程よい食感と小麦の香りと甘さを感じます。