慶蔵坊で心温まる葬儀を。
善正寺の特徴
ご住職がとても感じの良い人で、安心感があります。
中年夫婦が温かく迎えてくれ、心地よい雰囲気を感じます。
墓参りに訪れるたび、先祖との繋がりを深く実感できます。
リフォームされきれいで息子さんのお経が声がよく葬儀をこちらでしたいと思ってます。
仏護寺(現在の本願寺広島別院)の12坊の1つ「慶蔵坊」の後身です。
ご住職がとっても感じが良い人だから。
感じの良い中年夫婦でされてます。駐車場は大通り側ではなく裏側から入る様になります。
私の先祖がいますので、毎年墓参りしてます。すごく、綺麗で、さすが、寺町です!
塔婆、名号札は、禁止です。納得の理由は、水場に掲示あり。日中なら門前で灯籠を売っておられます。19時まで寺町一帯は、警備員とカラーコーンを配置して路駐できません。公共交通機関を利用するか、夜間お参りするしかありませんね。
お墓参りする場所です。
名前 |
善正寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-231-3600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本堂が改修されてから、トイレも最新設備になり、広くて使いやすくなりました。