毎月シュークリーム祭で味わう。
Konditorei Heidelberg(コンディトライ ハイデルベルグ)の特徴
75年の歴史を持つシュークリームが看板商品です。
毎月第2土曜日はロールケーキ祭、特別な日を提供しています。
キッズにも人気の300円台のケーキが豊富に揃っています。
バターと香ばしい匂いがするシューに卵が感じられるカスタード。なかなか旨い。個人的には生クリームだけのシュークリームが有れば最高。
娘の誕生日のケーキを購入するために、来店しました。今年は、ホールのケーキでは、なくて、色んなケーキが、食べたいと言うので、色んなケーキを購入しました。別で、ロウソク買えますか?と、聞いた所、サービスで、つけて、くださり、感謝です!!!早い時間から、色んなケーキを購入出来たので、とても、助かりました。たまたま、月末の最後の土曜日だったので、シュークリームも、とても、お安く購入出来て、ラッキーでした。どのケーキも、とても、おいしかったです。また、ぜひ、利用したいなぁと、思いました。
75年を迎えるシュークリームが看板商品。ヨーロッパで修行した店主が作る「柔らか」シュークリームは懐かしさを感じる逸品ですね🎵広島屈指の歴史を誇る洋菓子店でもあります❗️
シュークリームを焼き続けて70年‼とてもシュークリームが美味しい♬もちろんカスタードシュークリームをお勧めします。総菜パンやケーキもあるドイツ菓子&パン屋さんです。実はザッハトルテも絶品ですよ。
コンビニのパンより格段美味しいですが好みではないのか頻繁には訪れませんパン屋なのにバタール・バゲットなどベーシックなパンは作ってないようです。
毎月第2土曜日はロールケーキ祭で第4土曜日はシュークリーム祭です!LINEの友達登録して祭の時にお知らせメールを見せると追加で一つシュークリームかロールケーキをおまけして貰えます♪
全てのケーキやパンなどが美味しく値段も安いのでいつも利用させていただいております。
毎月最終土曜日はシュークリームの日だそうで、安く買えました。いちごシュークリームおいしかったです。生地が柔らかく昔ながらの優しいお味に癒やされました。
パンとチョコを購入。バレンタイン時期だったのでお店特製のチョコがあった。一粒200円くらいで高めだが、お菓子屋さんの物だとこの位の値段が妥当か。ナッツの味や香りがきいていて味もとても美味しかった。パンは昔ながらの柔らか目で惣菜系から甘い系と種類が豊富。バターがとてもきいていて美味しい。
名前 |
Konditorei Heidelberg(コンディトライ ハイデルベルグ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-233-7190 |
住所 |
〒733-0031 広島県広島市西区観音町8−21 第2浜田ビル |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ここのケーキはまだ食べたことがないんですが、パンがとっても美味しいです!しっとりしていて、あんバターのパン生地がしっとりとしたデニッシュのようで美味しかったです!クラムケーキもあったら絶対買います!