店主厳選ワインとトマトカクテル。
Django(ジャンゴ)スパイス料理と自然派ワインの特徴
店主厳選のワインと料理の組み合わせが絶妙です。
さかえむらトマトジュースを使ったカクテルが印象的です。
ジャズの流れる静かな雰囲気で素敵な時間が過ごせます。
ナチュラルワインということで、ガツンとしたワインが飲みたい人には物足りないかも。でもワインも料理もおいしかったです。料理の数が少ないので、ご飯を沢山食べたい人は2軒目にいきましょう。
店主厳選のワインとそれに合う料理が揃っている。自然派ワインも豊富でマリアージュを堪能出来るこだわりのお店。
さかえむらトマトジュース🍅を使ったカクテルがあることに驚きました❗店主様のこだわりに敬服です☺️雰囲気もよくて、素敵な時間を過ごせました。
静岡から長野市まで足を伸ばして。良いお店に出逢えました。
Django「Django」さんへ今日は気取らず、自然な感じで、お酒を飲みにきました。お洒落さんが集まるcafeもいいけれど。たまにはね。・・・・・午後からいい天気になってきました。風が冷たく、長野市内も紅葉が進みます。今日はワイン🍷。フランス🇫🇷のワイン🍷。ブルターニュ地方ではないけれど。南の方のワイン🍷ランチプレートとともに美味しくいただいています。
店内は落ち着いた雰囲気。常連になれば居心地いいかも知れない。料理は全体的に悪くないが、ワインにはこだわりを感じなかった。2杯目でグラスを替えて欲しいと頼んだところ、300円チャージがかかると言われて驚いてしまった。メニューに記載がなく、グラスを替えるのにお金がかかるお店は初めてだった。
店内はジャズがかかって落ち着いた雰囲気料理、ワインとも美味しかったですまた、店主様よ対応、気遣いも素晴らしく、リピートしたいですね。
お料理も美味しくて、接客もスマートで雰囲気の良いお店です!
まず会計が不明朗でした。内訳が全く無くグラスで頼んだワインの値段が不明なまま。頭の中でオーダーと頂いたワインから想像した金額よりも割高に感じました。ワインバーという業態的に「内訳は?」と声にするのも無粋で憚られますので、不親切だと感じました。店前のボードではナチュール取扱を謳っていましたが、ありふれたインポーターの期待はずれのワインでした。地方も作り手も葡萄さえも言及すらなかったので驚きました。料理はポーションが小さいですが、比較的美味しかったです。
名前 |
Django(ジャンゴ)スパイス料理と自然派ワイン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒380-0823 長野県長野市南千歳1丁目7−1 地下一階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ワインのセレクションもよく、料理も凝ってて美味して、リーズナブル、ジャズも心地良いし、店主もとても気さくで2夜連続で通いました。長野行ったら、また来ます!