濃厚煮干しそばで、極上の味わいを。
麺処 浮き雲の特徴
濃厚煮干しそばが絶品で、魚介の旨味が引き立つ一杯です。
つけ麺中盛りの豚骨魚介スープがしっかり濃度を感じさせ、満足感抜群です。
平打ち麺のコシと食感が楽しめる、ラーメンの新たな発見を感じるお店です。
煮干しラーメンは最近ハマりまくりで来店。あっさりはほのかに香る中華そば。細麺とマッチ。あえ玉はそのままでも美味い。最終的にはスープに潜らせ速攻完食。安定の美味さです。
長野県のラーメン屋さんの中で自分的にベスト3には入る位好きなラーメン屋さんこちらの〜つけ麺 並盛り〜全てのバランスが良く節系のエグ味などもなく鼻に抜けていく風味が堪らなく美味しい!以前は全粒粉の麺じゃなかったかな?久々に食べたら加水率高めのツルツル麺もちろん小麦の美味しい味もします!これはこれで美味しい!そして和え玉!!!これを頼まないと損!!替え玉としてもスープにINしても良いのですが…この和え玉をこのまま混ぜて食べるのが本当に美味しい!!!麺のタチ【芯もち】若干の硬さを噛み締めて口の中に風味立たせながら食べるとgood!途中から酢をちょい入れして完食までがこちらこお店のオススメの召し上がり方です!平日のお昼時ですが激混みします!
開店30分前から行列。つけ麺をオーダー。味はスーパーの魚介つけ麺の味そのまま。食べたことある味。行列してまで食べなくてもいいかなと思った。券売機で食券を購入するタイプだが、券売機が奥の方にあり、どんどん客が入ってきて食券を買っていくので、落ち着いて食事が出来ない。水などもセルフサービス。家族は辛いつけ麺を食べていたが、1辛で辛すぎて味が分からないと言っていた。辛いの苦手な人は頼まない方がいい。チャーシュー丼は美味しかった。
「濃厚煮干しそば」を頂きました。店内は広くはないですが、清潔感があり爽やかな接客で気持ちよく食事させて頂きました。濃厚煮干しなのに後味スッキリ!小さめにカットされた玉ねぎのトッピングが、濃厚なスープを時折り爽やかにしてくれ良い役割をしていました。次回は残ったスープにライス投入で締めたいと思いました。ライス無しでもスープは飲干しましたけど…他のメニューも食べたいと思いましたし、癖になるお味でした。
新しい拉麺所なんでしょうかね。店内も綺麗で、美味しく頂きました。小上がり座敷があったり、テーブル席が3テーブル、カウンター席も有って、わりと店内ゆったりでした。食券制なので会計で並ぶ事も無く退席できて有難い。鰹節系のつけ麺、昔ながらの醤油拉麺と、旨かった~麺の太さも拉麺に合わせて違っていて、こだわりありって感じです。隣の食事所も上山田で老舗の人気店なので、一際、道路に並びが二本あり、賑わいでした。リピートしたい拉麺所ですね。
初めて 訪問しました!つけ麺が とても美味しく 頂きました!辛いつけ麺 ちょうど良くリピートしたいお店でした😊
行こうと思ってたお店が閉まっていて、たまたま入ったラーメン屋が、こんなにおいしいとは!時間がずれていても行列ができているだけあった オシャレで店員さんもいい感じ。
近くに来たので寄ってみました。昼前に行きましたが、ほぼ満席。人気が、伺えました。カウンターに、テーブル席入り口に小上がり席と、店内小スペースながら席数はなからな感じ。店内奥に券売機にて注文。つけ麺が売りのようでしたが、私はあまり、つけ麺を食さないので、濃厚煮干しらーめん950円を頂きました。大盛りプラス170円細麺と平打ち麺が選べます。細麺と見比べさせてもらいましたが、若干平打ち麺の方が太い感じでした。今回は平打ち麺にて注文。とろみのかかった煮干しスープ。玉ねぎ、厚切りチャーシュー、メンマスープ美味しいです!玉ねぎが旨さを引き立てます。平打ち麺もツルっとした食感でスープとの相性も良く、とても美味しかったです。辛い煮干しラーメンもあったので1000円こちらも気になります。
つけ麺推しのお店ですが、あっさり煮干しがビックリするほど美味しい。このあっさりスープはアニマルオフなんだそうです。そこにプラスの和え玉は絶品です。近隣で行列のできている有名店たくさんありますが、頭ひとつ抜けていると思います。ホントに美味しいです。濃厚辛煮干(こちらはド豚骨スープ)と豚ご飯もオススメ。
名前 |
麺処 浮き雲 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

つけ麺中盛り濃度と旨味しっかりな豚骨魚介スープにもちもち感ある中太麺は完食まで楽しめます。