白馬へドライブ、ジビエ鹿肉ランチ!
道の駅 中条の特徴
おぶっこ850円が名物で、白馬や長野北部の旅の際にぜひ立ち寄りたい道の駅、
朱紫令真さんの1日駅長イベント開催や広い駐車場、清潔なトイレ施設が魅力的です、
おぶっこ850円、美味しいです。辛子みそを入れて食べると更に美味い。辛いから少しずつ入れてみて下さい。ちょっと、つかみにくいので割りばしを使うことをお勧めします。あ〜美味かった。
早朝に立ち寄ったのでお店はやってなかったので立ち寄れず。でもトイレはめちゃ綺麗でした。トイレの中は音楽が流れてるw最近の道の駅の中では1番綺麗なんじゃないかな。
白馬から長野市に向かう途中に昼食で寄りました。レストラン一番人気の「おぶっこ」を頂きました、山梨のほうとうに似た郷土料理で当たりでした、2024年10月8日21時からのTV番組で道の駅 特集でこの道の駅とおぶっこがタイムリーに紹介されてました。
道の駅信州新町でお蕎麦を食べようとした所、満席で食べられず。マップで調べたら近くに道の駅中条があり10分ぐらいで着くので来ました。駐車場は普通車約50台ぐらいで大型社も4台分あります。平屋の建物で右側に食事処 まめったい があり入り口のメニューには、信州産そば粉100%の手打そばはありましたが目についたのは、イノシシカレーです。まめってぇ は方言で元気なと言う意味だそうです。レストランは広く天井も高く木材で建てられている感じで雰囲気はとても良いです。鹿肉は柔らかく言われなければ牛肉と同じ感じで、臭みも無く美味しかったです。この場所が長野市だとは思わな無かったです。レストラン外側には公園があり芝生広場や ろくちゃんの森ハイキングコースなどもありました。
朱紫令真さんの1日駅長イベントで行きましたが駅長さんやスタッフさんも皆さんいい人達で鹿バーガーやソフトクリームも美味しかったです😊おぶっこも有名なのでまた白馬とか行く途中に寄りたいです。
長野北部に強行旅する時の起点 静かでトイレ施設も綺麗な場所。
駐車場広いです。トイレも綺麗です。店内で購入しませんでしたが、色々とありました。トイレ休憩に寄らせてもらいました。はい発見シャインマスカットソフトクリームサッパリして美味しくいただきました。
道の駅ですトイレは非常にきれいです。野菜も販売しており、非常にコンパクトにまとまった感じの売り場です。オススメはソフトクリームですが、牛乳とイチゴのハーフu0026ハーフが良いみたいです。私は牛乳のみを食べましたけど。
なんともない道の駅ではありますが、食事がとても美味しかったです。流石そば処長野といった感じで、貪るように頂きました。ソフトクリームも食べて満足です。
名前 |
道の駅 中条 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-267-2188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ジビエ鹿肉ハンバーグのカレーライスを食べに行きました!ハンバーグのボリュームがあり美味しかった!