廿日市の新技術、安心の医療。
JA広島総合病院の特徴
廿日市市での出産に最適な計画帝王切開が受けられる病院です。
廿日市市の代表的な拠点病院として、多角的な専門医療を提供しています。
RCCTVゲンキで紹介されたすい臓の新技術を駆使した治療が受けられます。
南5階病棟へ入院しました。小児科の辻先生、あと女の先生がとても親切でした。看護師の方たちや清掃や配膳の人みんな優しい人が多かったです。ごはんも美味しかったし、毎食温かいお茶は嬉しかった。昼食が豪華な気がする。新築で綺麗な部屋で毎日掃除もしてくれるし、快適に過ごせました。(シーツ交換は週1だけど、汚れたら交換してくれます)廊下や共用部などとても清潔感があります。シャワー室も3つあり、ドライヤーも貸してもらえるのでありがたかった。シャワー室はめちゃくちゃ狭いですw強いて欠点を言うなら部屋ガチャがあります(笑)海が見渡せる絶景の部屋や窓が少ない部屋、やや狭い部屋など、、、大部屋も窓側は、景色が見えていいなぁと思いましたwwwせめて値段が違えば我慢できますが同じ値段だと、いいなぁと羨ましくなりますwwwあとWi-Fiはありません。とてもいい病院でした。
産婦人科で計画帝王切開にて出産しました。ごはんがとてもおいしかったです。特にお米が美味しくて、銘柄を聞きたいくらい。個人院のような派手なお祝い膳はないけど、大満足です。医師も看護師さんたちも親切で入院中も楽しくがんばれました。空きがなかったので個室ではなく相部屋にしましたが、みんな自分と赤ちゃんのことで精一杯なので、相部屋というストレスはなかったです。術前後数日は手術室へ近いエレベーター前の部屋で、3日くらいして通常分娩の方と同じ部屋へ移動しました。個室料金高めですよね。
親知らずの抜歯をしてもらいました。看護師さんも先生も皆さんとても優しくて、安心できました!親知らず抜きたい人はこの病院がオススメです!
RCCTVゲンキの時間にJA広島総合病院すい臓の新技術として紹介されました。全国放送です RCCTVゲンキの時間にJA広島総合病院すい臓の新技術として紹介されました。全国放送です 。RCCTVゲンキの時間にJA広島総合病院すい臓の新技術として紹介されました。救急病院,ドクターヘリが飛来する予定。
コロナ時期、熱があったので夜間診てもらおうと電話したが電話が多いか繋がらず、直接行ったら熱があるので渡された紙に書いてある保健所に電話して指示を煽って欲しいと言われ、保健所に電話したが、ここの病院は保健所が紹介するリストに入って居らず、保健所も対応に困っていた。何の為の夜間診療か分からない。
入院生活快適でした。コロナ対策もきちんとされていた。
高齢者のが定期的に通院しており、緊急連絡先をわたしにしていました。ある日平日の朝から仕事中に何回も不在着信が入っており、ちょうど前日に通院をしたばかりだったので何かあったのか心配になって折り返すと、病院の交換室では誰がなんのために電話したのか分からないのでまた電話がかかってくるのを待てと言われました。まず高齢の家族のことなのですぐにでも心配になって聞きたいのにかけ直したら知らぬ存ぜぬと言われて???でした。最初から留守電にでもメッセージを残して欲しかったです、、いざ電話がかかってきて仕事を放って電話を取ると、皮膚科の外来ですけど昨日薬もらい忘れたでしょ?今日取りに来て下さいと、、、何度も電話してきてそれに対して一言もなく、いきなり今日来いという発言はちょっとわたしには受け入れ難かったです。
診察券発行手数料100円かかります。保険証は月の最初の診察の時しか必要ないのにいつも病院に行くわけでもないのに大変紛らわしい。変なとこで利便性考えても意味がないし普通と違うと逆に紛らわしいだけで大変不愉快です。待ち時間は普通に1時間以上かかります。何事にもこの時代にしては体制が古臭く不便だと思います。妊婦なのに病院に行きたくなくなりました。
こちらで出産しました。主治医の先生、助産師さん、看護師さん、皆さんプロフェッショナルで、どなたも親身になって対応してくださいました。また母乳について退院後に悩んでお電話したところ、母乳外来で丁寧に対策を指導してくれました。かけがえの無い広島の病院です。皆様ありがとうございました。
名前 |
JA広島総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0829-36-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

小児科利用。子どもと約1週間入院しました。大きな病院なので、さっぱり淡々としていると思ったのですが、受付の方、先生や看護師の方、清掃の方皆さんとても優しくて丁寧!!良い意味でびっくりしました。お部屋は南棟でした。新しい建物でとても綺麗です。素敵な病院に出会えてうれしかったです。治りも良く安心して過ごせました。ありがとうございました。