ひまわり号で感動体験!
大阪水上バス株式会社 OAP港の特徴
初体験の船上ライブ、ひまわり号で感激の思い出を作れます。
大阪アメニティパーク近くで観光船が出発している立ち寄り港。
桜の季節には散歩やランニングの途中で最高の景色が楽しめます。
今は休港中だそう。
天神祭の準備だろうか。4年ぶりの開催✨近づく。
ひまわり号での船上ライブ出演、初体験に感激でした。
散歩やランニングの途中でよく立ち寄りました。大川(旧淀川)は決して綺麗な川ではありませんが、川沿いの桜の木が綺麗で、川船やボートも行き来しています。ボートレースなども行われます。
2008.08 水陸両用のバスが浮かんでました。今も営業してるのかな…!?2019.12 10年経てば人影もまばら…寂しい状態… ❤️ホテル街もマンションに変わっている。
OAPの真横にあり、桜の季節などは最高。
観光船が出ているところです。帝国ホテル・OAPの近くにあります。休日や天気の良い日等には沢山の人で賑わっています。
大阪アメニティパークの最寄りの大阪水上バスの立ち寄り港です。周遊60分コースは1,700円、 大阪城港までの20分コースは940円です。大川沿いの遊歩道は整備され、桜並木ですので、春爛漫を満喫できそうです。
大阪水上バスの港の1つです。中之島周辺を巡るアクアライナー。大阪出身のアーティストとのコラボレーションしたライナーもあるのだとか。これからお花見の季節には最高です。
名前 |
大阪水上バス株式会社 OAP港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

コロナ禍以降、船が来ないのでさみしいですね。