大船渡の名店、醤油出汁の旨さ。
とよまるやの特徴
国道45号線から少し入った奥まった場所に位置しているお店です。
豚骨ベースの醤油ラーメンや味噌ラーメンが特におすすめで美味しいです。
ネギラーメンやつまみも充実しており、呑兵衛にも適したお店です。
チャーシュー麺を食べました、国道45号線から少し入った奥まった場所醤油出汁でコクが有り美味しかったですよ。
🖐️😆野菜ラーメンu0026博多風とんこつラーメンをいただきました。ご馳走様🍜
香港人の友達に勧められて初入店。少し分かりにくい場所(東銀大船渡支店裏)にありながらも昼食時には次から次へとお客さんが入ってくる。中華そば(醤油)餃子。後に野菜ラーメン。豚骨スープ?なのか、特徴的なスープ。どのラーメンも醤油、味噌、塩からチョイスできる。営業時間も長くやっていて頭が下がります。
口コミが良かったので初訪問しました。ラーメンのほかにフライドポテトや唐揚げ、タコ唐などいろいろおつまみメニューがあり、子供も大人も大満足でした‼︎ご馳走様でした^ ^
とんこつベースで味噌ラーメン、コーンと大盛1.5玉にて。麺は細めんでスープは優しい感じで美味しかったです、人も入っていて地元に愛されてる感じなのかな。夜のラーメンという感じですかね、お酒とかのポスターが多くて。また食べに行きたいです、美味しかったです、ごちそうさまでした(^.^)いいお店に会えました、復興を祈念してます。
色々食べてきたけど大船渡ではここが1番好き。クオリティは、スープの品温、麺の茹で方、味のいずれもベリーグッド。サービスは、提供時間がとても早く、オペレーショングッド。カウンター席も含め全席にティッシュボックスを置き、カスターセットも綺麗に保たれている。至る所に店主の経営センスを感じる。このお店は、さらに人気が出てくると思う。
「豚骨ベースの醤油好きは食べてみて」大船渡の地元の方にどこがオススメか聞いたらこちらのお店を紹介されました。駐車場はわかりにくいですが、砂利にロープが張ってあります。土曜の夕方訪問しましたが、空いていました。入りやすくてとてもいいです。初見ということで、ラーメンの醤油をオーダー。5分以内に着丼しました。一応下記にラーメンの特徴をまとめておきましたので参考になればと思います。【ラーメン ¥680】✔スープ醤油、味噌、塩から選べます。今回は醤油をいただきました。さすが豚骨ベースということで、しっかり濃厚な醤油スープ。個人的にはとても美味しくいただきました。豚骨ベースが好きならオススメです。✔麺恐らく、自家製ではないです。細麺で在り来りな麺ですが、一周まわって懐かしさを感じます。これが自家製太麺とかならもっと合うはずなのでここは少しだけ今後を期待!✔具チャーシュー、海苔、玉子、ワカメが入ってます。これで¥680ならコスパ良しです。接客含めトータル良かったと思います。しかし、スープには個性を感じましたが、麺が伴っておらず少しだけ勿体なさを感じました。とはいえ、細麺の昔ながらの麺が好きな方はとても評価の良いラーメンだと思います。次回は、味噌を頂きます。
とよまるやは、大船渡の名店の味を引き継ぐ、貴重なお店です。立地がわかりづらいのが唯一の弱点かと。
とんこつベースなのにあっさりした味噌野菜ラーメンにコーンとバターのトッピング。少し芯の残っているのにちゃんと火が通っていて食べやすい野菜にスープが絡んでとっても美味しかったです!!知り合いが頼んだ塩の角煮ラーメンも少し分けて貰いましたが、さっぱりしているのにキチンと味のある塩スープとトロトロに溶けた角煮がとても合います!!(*^^*)是非、近くに来た際には寄ってみて下さい!!
名前 |
とよまるや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9030-3844 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

何が一番良いって、営業時間が他に比べて長い!加えて、圧倒的アットホーム感!スープはどれも醤油、味噌、塩で選べれるけど、イチオシは醤油です!とはいえ、今回は辛ネギラーメンの味噌ベースにチャーシュー追加!!笑量も申し分ない!水汲み場には地域の情報とかチラシとかも置いてて地域想いなのが自然と感じた!!