秋田名物、匠の技を実感!
㈲栗久の特徴
京都伊勢丹で出逢った、秋田名物の匠です。
店員さんが積極的に教えてくださり助かりました。
数ヶ月の注文待ち、特に人気のビアカップが魅力です。
実際に製品を見てから買うか決めたいと思って店舗を訪問したところ、店員さん側から積極的に製品の特徴や取扱い方を教えてくださいました。
秋田名物をつくり続ける、匠の店。秋田杉の魅力を余すところなく引き出す職人の技をたんのうしたい。
ビアカップを買いました。シンプルですが上品な上、お求めやすい価格です。店内は整然としており、商品も各種展示されています。
どこも品薄で数ヶ月の注文待ち。他社さんのを持っているのですが、こちらの製品をネット見て購入を決意。しかし、実際に見ないと不安なので実店舗に来店。予想通り非売品のサンプルがあり、確認が出来ました。奥様も製作者の御主人もとても親切に接して頂きました。
名前 |
㈲栗久 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0186-42-0514 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

京都伊勢丹で期間限定で販売してらしたところに知らずに出逢いました。威勢のいい店主さんに製品の特徴などを教えてもらい、今回は見送りましたが、いつか必ず購入することになると思います。