円山の名店、本場のスープカレー。
レッドチリの特徴
円山公園駅近くで味わう本格的なスープカレーが楽しめるお店です。
インド人のシェフが作るモチモチのナンとスパイシーなカレーが絶品です。
テイクアウトでも熱々のナンが楽しめ、リピートしたくなる味わいです。
札幌中心部からは離れていますが、レンタサイクルで円山動物園へ行く途中で、利用しました。中学生の息子がナンが食べたいと言い出し、食べログの点数が良かったので利用しましたが、スープカレーもしっかりメニューにあり、とても美味しかったです。札幌中心部から食べにいく価値があると思います。
初めて来ました。祝日でディナーメニューだったので、ご飯とナンとカレー2種とサラダがついたネパールセットとプレーンラッシーを頼みました。ご飯はインディカ米ではなく日本米を使用しているものの硬めに炊いてあって本場カレーによく合う感じでした。とにかくボリュームがあるこのセット。カレーの辛さは2番(中辛程度)を選びましたが、別段辛くはないですがスパイスのせいなのか汗が吹き出てきました。ハンカチティッシュ推奨。バターチキンカレーはクセもなくほんのり香る感じで一番美味しかったです。会計の時にインド人かネパール人のお兄さんのスマイルが良かったです。
日曜日に遅めのランチで訪問。今回は、自分がネパールセット、妻がインドセットを注文‼️待つこと10分。カレーのすごい良い香りとともにカレーセットが到着🎵ナンの大きさに感動しながら、カレー一口。旨すぎる‼️今までで一番旨い🍴😆✨東南アジアやネパールで食べたカレーよりも旨い🍴😆✨まさか円山でこんな美味しいカレーに出会えたことに感動‼️妻のインドカレーも絶品‼️こんな美味しいカレーを作るシェフに感謝です😆
円山にあるインド料理の名店です。ランチセットがあり、お得ですが、カレーを注文すると、プレーンナンかライスが無料で付き、アレンジナンでもプラス料金で選べるのでお値打ちにアラカルトも楽しめます。お酒を頼むとおつまみサービスしてくれるのも嬉しいです。
GW中なのでとても空いておりました。インドカリーの野菜とラムをナンと共に頂きました。辛さは2にしました。生姜やスパイスが効いていてとても美味しかったです。それにナンが最高に美味しかったです。脂っこい感じが無くとても食べやすかったです。又行きます。ごちそうさまでした。
ランチのキーマカレーを頂きました☺️ナンもとっても美味しかったですよ!
11月の日曜日 16時頃訪問店舗横に駐車スペース有り。時間帯としては落ち着いているため駐車場に空きがありました。先客に2席だったのでスムーズに案内、オーダー受けてくださいました。店内はインドカレー屋さんにしては落ち着いた雰囲気でよかったです。壁にインドの神様であろう絵などはありますが全体的にブラウンの落ち着いた色味です。私はネパールチキンカレーの激辛(Hot level 4)にしました。お水を使わずお野菜の水分で作るカレーのようで激辛ではありますがトマトの甘みも感じられるカレーでした。このタイプのカレーの柔らかいチキンとシャキシャキと歯ごたえのある野菜が好きなのでとっても美味しかったです!他のお店だと正直激辛でもあまり辛くは感じないのですが、ここも辛さはあまり感じませんが汗が出て口の周りがヒリヒリしました。体質によるかもしれませんが、私は次の日から口の周りが荒れたので辛いのがお好きな人も1度激辛から挑戦してみた方がいいかもしれません。無料でこの辛さは個人的には満足です!配膳後は店員さんの姿が見えないので、お水を貰う時は声をかける必要がありそうです。テイクアウトやっているのでテイクアウトでも利用してみたいと思いました!
とても美味しかったです。辛いのが大好きなので激辛にしてみました。ナンも大きかった~!!おなかいっぱい食べられました。ラッシー(写真とるの忘れた( ̄▽ ̄;))も 他の店よりも大きめで幸せな時間でした。
地下鉄西28丁目近辺ですが車の駐車スペースも4台位?あったかなぁ。夜ふらっと寄りましたが、店内の照明が明る過ぎづ落ちつきます。トマトベースのラム肉と鶏挽肉のカレーとプレーンナンにしました。ラム肉は、柔らかくて具材が沢山ゴロゴロ入ってます。ナンも1ランク上に感じました。何食べても旨いと思います。
名前 |
レッドチリ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-299-7500 |
住所 |
〒064-0823 北海道札幌市中央区北3条西26丁目2−15 第23松井ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昼食はスープカレー円山公園駅から歩いて、“レッドチリ”で、チキンスープカレーを食べています!ここは、チーズナンも絶品。札幌在勤中の行きつけのお店です。食べログランキング、札幌スープカレーの部No.3にまで成長していました!(2014年2月15日訪問)