添加物不使用の庶民菓子。
ろっこうの特徴
添加物不使用の昔ながらの庶民的なお菓子を提供しています。
シュークリームはその場でクリームを入れてくれる新鮮さがあります。
安価でボリューム満点なスイーツが楽しめるお店です。
添加物を使用しないお菓子が今どき珍しいです。貴重なお店です。お味も美味しかったです!
昔ながらの庶民的なお菓子屋。他の店と比べて価格を抑えており買いやすい。シュークリームは注文してからクリームを詰めてくれるのでサクサクのものを食べられる。桜餅とうぐいす餅は富良野市内の各店舗のものを食べ比べたが、自分の舌ではここのものが美味しく感じた。富良野市街にある店舗全般にいえるが、駐車場を作ってほしい。2023.2再訪アップルパイ240円を購入。大きな円形のパイを4つ割りにしたサイズ。自分は砂川の『ほんだ』で売られている紅玉を使ったサクサク甘酸っぱいアップルパイが好きだが、ここのアップルパイはその対極にある。しっとりした生地に上からテカテカの飴がかかり、洋酒がとても効いたどっしり重厚な味。これが抜群に美味い。本当に美味い。また一つ買いたい物が増えてしまった。
(令和4年2月7日訪問)クチコミで、シュークリームはその場でクリームを入れてくれるというのを読んで、興味を持ちました。店を訪ねたのは12時過ぎでした。シュークリームを2つ頼むと、少ししてからご主人が出てきてくれて、奥でクリームを入れてくれました。もしかすると昼食中でしたでしょうか。申し訳ありませんでした。買ったシュークリームは、富良野駅に着いたらすぐ、待合室で一ついただきました。買ってから10分くらいたっていたでしょうか。でも皮はまだサクサク感が残っていて、美味しくいただきました。小さなシュークリームですが、中にはカスタードクリームが溢れるほどたっぷり入っています。このクリームの味も美味しくて、満足できる味でした。他にもシンプルながら美味しそうなお菓子が並んでいました。次回はシュークリームだけでなく、ほかのお菓子も食べてみたいと思います。
安くてデカくて満足。昔ながらの味。
昔風のお菓子屋さんです。特にぎゅうひとカステラが美味しい❗
名前 |
ろっこう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0167-23-2662 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

先日の猛暑と富良野マルシェ激混みでフラストレーションが貯まっていたところ、こちらに立ち寄ったら感じの良いおっちゃんの接客で気分が立ち直りました。お菓子は地元のお菓子屋さんらしい素朴な美味しさでした。観光地めぐりで人が多すぎて疲れた時に寄ってみると良いのではないでしょうか。