和歌山ラーメンが魅せる、あっさり絶品!
和歌山らーめん らぐまんの特徴
イタリタンラーメンや味噌スペシャルらぐまんが楽しめます。
あっさり系の塩ラーメンが特徴の和歌山ラーメンです。
白菜とチャーシューが絶品で、バリエーション豊かなメニューが満載です。
平日12時に訪問。駐車場は大通りからではなく裏から入る。店舗側1列6台くらい?だったと思う。到着した際は満車でしたが5分程度で停められました。初めてなのでスタンダードならぐまんラーメンを注文名前からしてパンチがあるラーメンかと思いきや、すごく優しい味。豚バラ肉と白菜なので神座?っぽい味でした。卓上のニンニク入れたら一気にうまくなりました。それにしても人気でひっきりなしにお客さんが入ってきてました。ランチセットとかはなくて、テーブルにある置いてある(今日は)150円のチャーシューの炊き込みご飯がセットのようなものらしい。ラーメン大盛は+400円 ということだったんだけどめちゃくちゃ量があるのかな?美味しいラーメンでした。現金オンリー。
並んで待ちましたが、待った甲斐のあるおいしさでした。私たちが食べ終わるころには客はおらず、諦めずによかったと思います。
らぐまん とは、ウズベキスタンの麵料理だそうです。ラーメンの種類が豊富で、何を食べるか迷います。スープは少しピリ辛のあっさりスープで好みです😋たまに食べたくなるな〜変わり種のラーメンもたくさんあり、次は何を食べようかと楽しみになりますね。
ラグマンという不思議なラーメン屋。まず、水が水道水が使われているがかなり臭くて飲めない。ウズベキスタンの麺料理を参考にしているみたい。ラーメンにやはり白菜と豚肉は合わない…鍋の後にラーメンを食べている感じになるが好きな人は好きかも!?大盛を頼んだがまさかの+400円!!これはちょっとさすがに高過ぎる。量も特に多い訳でもない。750円のラーメンが大盛で1150円💧なんか色々不思議なラーメン屋だが次行くか考えたら多分行かない…
白菜がたっぷり入った和歌山ラーメンのお店です。特徴は、あっさりとした塩味のラーメンがベースにあって、様々なトッピングを乗せることでいろんな味を楽しめるように工夫してあります。チャージャーやニンニク等の定番から、カルボナーラなどの変わりダネまで豊富です。食卓にはニンニクや辛子が用意されているので、自分でアレンジすることも出来ます。店内は中央に大きなテーブル、壁側にカウンターが用意されています。広くはないですが、一人や少人数でさっと来てさっと食べるに適しています。駐車場も隣ニンニク用意されています。
あっさりした塩ラーメン。和歌山ラーメンなんですね。菊屋のチャンポン寄りなので、宇和島人の味覚に合うのでしょう。繁盛してます。
四川麻婆らぐまんを食べる。まずスープから、ベースの味も解りピリ辛 麻婆味のミンチを溶かすと辛味が全体に広がる。麺は細めでまずまず。白菜や豚肉もいい感じ。出来れば担々麺屋などにある穴の開いたレンゲが有ればスープに沈んだミンチ肉をあきらめるかスープを飲まずに済むかなぁ。
写真ないですが焼きメシ最高ラーメンも中々一般的にお目にかからない和歌山ラーメンここでしか食べたこと無いですが好きです。
メニューがたくさんありすぎて何にしようか迷います。週一くらいで訪れ、全メニュー制覇したいところです。が、、どのラーメンも美味しいと思います。何度言ってもトマトの何かしらのを頼んでしまいます。どんなラーメンもあるので、あっさり派、辛い派、こってり派などが一堂に会することができるラーメン屋店内BGMが古い古いそれがまた最高。
名前 |
和歌山らーめん らぐまん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0895-20-0102 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

イタリタンラーメン🍜 最高でした!みそスペシャルもいいよ〜🤩夏には🕶辛口冷麺もオススメです😋ランチ時のミニチャーハンが無料から1個150円となってましたーでも最近、値上げし高すぎー😱大盛り400円は異常👹