本格焼鳥と希少日本酒。
焼鳥と地酒 SAKE酉の特徴
大阪で修行した店主が手掛ける本格焼鳥が堪能できる店です。
日本酒の種類は30種類以上あり、貴重な銘柄が楽しめるのが魅力です。
深夜4時まで営業しているので、遅い時間も焼鳥を味わえます。
大阪で修行された店主がやられている人気焼鳥店#焼鳥と地酒sake酉日本酒も随時30種類以上用意していて豊富です(*^^*)●鳥刺し3種盛り/1600●焼鳥おまかせ7種/2000前菜からオシャレで、低温調理された鳥刺しも美味(*^^*)焼鳥はおまかせと追加でせせり、ふりそで、砂ずり、上もも、手羽中、レバー、やげん、トロ皮、ソリレス、ふりそで、銀皮、ズッキーニ、つくねなど色々堪能(*^^*)焼鳥はどれも美味しく、特にズリとふりそで、トロ皮は絶品!先週で退職はされてしまったけど、サービスをされていた副店長の接客がすごく良く、日本酒も色々すすめてくださり、素晴らしい時間を過ごせました。予約は食べログから可能です。インスタやっています!良かったら見てください!ID:gen0314
日本酒と焼き鳥が好きな人には、たまらない良いお店ですよ。私は日本酒しか飲んでないので、そこについて触れます。日本酒の種類は多くて、お手頃価格で楽しめます。品揃えは有名所と、玄人好みがあるので、どんな人でも楽しめるはず。ホール担当の方がお酒に詳しいのですが、しつこく語らず、てきぱきとアドバイスや情報をくれるので、気軽に飲めるんですよね。カウンター席がメインです。多くても4人までが限度と考えたほうがいいですかね。開店直後は大丈夫ですけど、確実に入店したいのであれば予約したほうがいいですよ。焼き鳥はボリューム感があるので食べ応えがあってすごくおいしい。それでいてお手頃価格。焼き鳥3品と日本酒をグラスで3杯いただいて、3000円でお釣りが来ました。あえて要望を言いますと、北海道のお酒をもう少し置いて欲しいかな。入り口がわかりやすにくいのです。一番最後の写真にある、真ん中のドアを開けて2階に上がります。札幌出張の際は、また訪れます。
通っているお店です。あんまり広めたくないけど、焼鳥が最高に美味しくて日本酒のラインナップも素晴らしいです!店員さんのコミュニケーションも絶妙で居心地がいいです。
気になって初訪問です。1700からやってるので、二軒目の前の時間調整のつもりでした。結果、とっても良かったです。焼鳥メニューも充実していますし、お酒も充実しています。特に日本酒は素晴らしいラインナップですね。メインの料理は、もも焼き、焼鳥ともに美味しいです。できたばかりとのことですが、長く続けて欲しい店ですね。次回はガッツリ食べに来たいです。ご馳走さまでした。また伺います。
焼鳥と日本酒のお店貴重な日本酒を揃えている教えたくないお店のひとつです。なかなか北海道には伺えないので絢鳥さんに繁盛していただきたく皆さんに共有いたします。
美味しかったです。料理のテンポもいいです。2人でしこたま飲んで食べて1万ちょいぐらいでした。また利用します!!
入口が分かりづらかった。(笑)入ると2階に上がる階段になっており、素敵な店内でした。カウンター席もありお一人様でも楽しめます。カウンターから厨房が見渡せれ鳥を焼くLIVEショーが楽しめます!焼き鳥もしっかりしており食べごたえ抜群です!出汁巻きも汁だくのフワフワで美味しく頂きました。釜飯は出来るのに40分くらいかかるので時間を考えて注文して下さい。出汁も効いており上品な味付けでしたが、個人的にはオコゲが欲しいところでした。(でも美味しい。)店員さんも気遣いが良く、心地良い空間でした。次も美味しい焼鳥を食べに来店させて頂きます!🤗
7月平日の火曜日 21:30頃訪問二階にあるお店でカウンター6人(?)とテーブルは4人席が2組分です。平日の遅めの時間だったので空いていなかったらほかのお店にしようかなと気持ちで予約せず来店しました。この日は運良く1席分空いており入れましたが事前に電話確認や予約されることをお勧めします。情勢も関係あるのかわかりませんが食事時間は2時間までと最初にアナウンスがありました。店内は落ち着いた雰囲気でゆったりお酒と食事を楽しめました。食事内容は写真に説明している通りなので見てみてください!(配膳順番も写真の通りです。)注意点として配膳スピードがゆったりめなので最初にある程度注文してしまったほうがいいかもしれません。希少部位も置いているお店なのですが時間によってはほぼ無いので最初に提供可能なものを確認してから注文された方がスムーズです。鳥刺しが1番のお目当てだったので食べられて満足です♡鳥刺しは配膳される時にお刺身なので1時間ほどすると鮮度の兼ね合いもあるので下げますねと伝えられます。おいしいうちに食べちゃいましょう。こちらの鳥刺しはポン酢と甘口醤油の2種類、添えられている薬味で楽しめます。日によって鳥刺し盛りの中身も違うみたいなので2回目も楽しみです。長芋のフライドポテトも油っこくなく最初は薄いかなと感じる塩味も食べ続けているうちにいい塩梅になる加減でちょうど良かったです。写真はありませんがビールの後に日本酒も注文しました。日本酒も道内産がメインではなく全国の色々なものがあったので日本酒好きな方にもおすすめです。一つだけ気になったのが食事も終わったし帰ろうかなと思った頃に、たまたまなのか一番最初に注文した皮が来ました。私達も忘れていたくらいでしたのでもしお店の方も忘れてしまっていたり遅れていたのなら確認してもらってもよかったかなと感じました。それでもお店の方も雰囲気がよく落ち着いた店内なので人にもおすすめしたいです!ごちそうさまでした!
素材が新鮮ですがなによりも焼き具合がどれも素晴らしい、お酒もリーズナブルに色々楽しめます、希少部位も食べられます。
名前 |
焼鳥と地酒 SAKE酉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-206-4883 |
住所 |
〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西5丁目1−11 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ピークタイムの予約は難しいけど、外してでも行く価値あり。きんかんは弾けて驚きでした!